解決済み
2年間、公務員専門学校に通って卒業した場合短大二卒扱いになるらしいのですが、その場合市役所に勤務すると給料が上がると思います。その点で高校生や高卒1年目の人より不利になりますかね?市役所も出来るだけ節約したいと思うので、高卒枠で受験した短大卒扱いを取らない気がします。面接で「短大卒扱いで給料が上がってしまうという点で他の受験生より不利になるならば、私は専門学校を辞めます」と伝えても良いでしょうか?ちなみに短大二卒と短大卒の違いを教えてください。
3,539閲覧
3人がこの質問に共感しました
知恵袋ユーザーさん
こんにちは。 「短大二卒」も「短大卒」も給与の号俸では同じ扱いです。但し、国家公務員と都道府県及び政令指定都市は確実に上がりますが、他の地方公務員の場合には、各地方自治体の財政状況により上げてもらえません。よって不利にはなりませんし、「短大卒扱いで給料が上がってしまうという点で他の受験生より不利になるならば、私は専門学校を辞めます」等迂闊な発言をすれば、「あなたは公務員を舐めていませんか?」と確実に圧迫されてジ・エンドです。
3人が参考になると回答しました
Graciasさん
>「国家公務員の給与を参考にする」という趣旨の記載がありました。 一般的な国家公務員採用試験では、採用前の学歴についての初任給加算はありません。
kxk********さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 公務員試験
1
続きを見る
2
3
地方公務員とは?国家公務員との違いや職種、なる方法まで紹介
仕事を知る
地方公務員への転職を検討している場合は、職種やなり方を理解しておくのがおすすめです。どのような仕事なのか...続きを見る
2023-07-06
地方公務員に向いている人の特徴とは?必要なスキルやなり方も解説
地方公務員の仕事に興味があるならば、自分が向いているのか、どのようなスキルが求められるのか、知っておくと...続きを見る
2023-10-04
地方公務員の面接でよくある質問は?面接対策のコツも詳しく紹介
地方公務員の選考において、2次試験で面接が実施されるのが一般的です。試験に突破するには、面接試験の出題傾...続きを見る
地方公務員の将来性は?磨くべき能力や働くメリット・デメリットも
地方公務員は安定した職業の代名詞ともいえますが、AIの台頭や税収の減少などにより、「将来性が期待できない...続きを見る
国家公務員の面接対策を紹介!面接カードの書き方やよくある質問とは
国家公務員の面接では、どのようなことを質問されるのか不安な人も多いでしょう。面接で失敗しないためには、し...続きを見る
国家公務員とはどんな仕事?やりがいやリスク、なり方について解説
国家公務員への転職を目指すなら、どのような仕事があるのかを知っておくのがおすすめです。メリット・デメリッ...続きを見る
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
難易度の低い国家資格はある?独学で取れる資格を難易度別に紹介
国家資格には、数多くの種類があります。受験資格を設けず独学で取得できるものもあり、働きながらでもチャレン...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です