教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

沖縄県に住んでいる看護師1年目です 受胎調整実地指導員の講習は沖縄県でも行われているのでしょうか? もし、行われてい…

沖縄県に住んでいる看護師1年目です 受胎調整実地指導員の講習は沖縄県でも行われているのでしょうか? もし、行われていないのであればどの県でいつ頃実施されているのでしょうか? また、1年目もしくは2年目のナースでも受けられるのでしょうか? 長々とたくさんの質問すみません この資格が取りたくて色々模索しているのですが、なかなかちゃんとした情報がなく困っています 何かわかる方回答よろしくお願いします

続きを読む

140閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    受胎調節実地指導員で検索をかけると 現在、講習として行っているのは 東京都の ・日本家族計画協会 と ・日本助産師会 の2つのみのようです。 それ以外は助産学科、もしくは助産学専攻科といった 助産師免許を取るカリキュラムの中に組み込まれているため 単体で受けることができません。 さらに日本助産師会の場合、助産師向けのため 実質、日本家族協会の行う講習が看護師でも受けられる ものになっているようです。 http://www.jfpa.or.jp/seminar/20190729_104_jutaityousetsu.pdf (今年度はもう終わっています) ネット検索上では沖縄で行っているという情報は 確認できません。こういう場合は沖縄県内の近くの 保健所に県内で講習が行われているかどうか 問い合わせてみてください。 ちなみにこの資格は知事資格なので、指定は 全都道府県で行っています。ただしその指定を うけるための講習がどこでも行われている わけではない、というようです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる