解決済み
高校生です。ファイナンシャルプランナーは独立ができると聞いたのですが主にどのような事をするんですか?だいたいはわかりますが、詳しく知りたいです。年収や仕事内容、仕事量等
57閲覧
だいたいわかるのであれば現実的に、もしあなたが人に報酬を払ってしてもらいたい事とはなんでしょうか。 仮に親が亡くなり相続税の申告、親の土地を売却する、売却したら申告、一般的になことが発生します、当然に自分か資格者しかできません、税理士に申告してもらい、売却するなら司法書士、土地家屋調査士など、売ったあとはまた税理士に、これは独占業務資格者しかできなので、嫌でも報酬を払ってしてもらう。 FPは名所独占資格です、名乗れるだけです、家計の相談といってもあくまでも相談業務、相続の概要の説明まで、計算はできない、もちろん申告書も作成できません、相談、説明を受けて自分のお金の相談業務です。 世の中に、自分の預貯金がいくらで、自分の年収、奥さんの年収をFPに教えてまで相談する人がいるのかなと、士業の人は100人いれば多くの人が資格で稼げます、FPは100人して1人いるかどうかだと思います。 なので、結局営業マンです、どこかに属して金融商品を販売する、税理士なども保険を取り扱うこともありますが多くはありません、なのでその格下の資格者が販売する、住宅ローンの説明も銀行でも不動産屋でもその中のFP持ってる人がするだけのこと。 独立はできます、でも報酬を得れるかどうか別です。数日間で年に試験が3回あって合格率が20%以上もある資格で独立できるのであればもっと町中にFP事務所だらけですよ。独立したいなら年に1回受験資格があって10%前後の資格
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
ファイナンシャルプランナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る