教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25歳の男です。

25歳の男です。彼女いない歴=年齢です。 今まで女性にアプローチされたり告白はされてきましたが、面倒くさいのと自分の時間が欲しくて彼女はもちろん友達もほとんどいません。 人が嫌いなわけではないです。営業の仕事をしてて人との関わりはやりがいを感じます。 それで同じ社内で僕のことが好きな女性がいてアプローチしてきてて。それも1年続きます。 この間、その女性に無理やり飲み屋に連れて行かれました。 そこで告白されて断ったら。 あなたさ恥ずかしくないの?いい年だよね?ずっと彼女いないみたいだし。ずっと彼女つくらないの?といわれて。 その言葉が胸にズキッときて。 やっぱり彼女つくらないといけないのでしょうか? 本当につくろうとおもったことがないし、女性を抱いたこともないからよくわからないというのもありますが、抱きたいと思ったこともなくて。 これって障害なんですかね? 自分ってなんかおかしいのかなと思って不安になってきました。

続きを読む

67閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    彼女はもちろん、友達もほとんどいません、とは? 「女友達」がいない、という意味ですよね? 私も、彼氏はもちろん、男友達もいないまま 20代前半を過ごしました。 それこそ、面倒くさいのと、やりたいことがたくさん あって、誰にも縛られたくなかったし、自由気ままに 独身貴族を謳歌してました。 海外旅行に行ったり、美味しいものを食べに行ったり 欲しいものを買って、好きなものを観たり聴いたり 好き放題でした。 でも、20代半ば頃から、このままで良いのかな?と ちょっと不安になり始め、彼氏がいないことも気にし 始めました。 セクハラという概念のない時代でしたから 男性の上司や先輩から、まだ結婚しないの?とか 彼氏はいないのか?なんて言われたりして、このまま ずっと独身は嫌だな、と思い始めました。 そんなタイミングで、言葉の通じる、会話の弾む男性 と出会い、親しくなりました。警戒心の強い私のバリア を簡単に破ってズカズカと踏み込んできて いつの間にか二人で食事に行ったり、週末を一緒に 過ごすようになり、自然の流れで結婚に至りました。 たくさんの人とお付き合いしても、しなくても 結婚はできます。今までは、興味もなく、面倒くさくて ご縁がなかっただけのこと。 これから、意識してみても、遅くはありません。 独身主義者じゃないのなら、結婚を意識しつつ、女性に 興味を持ってみても良いと思いますよ。 良いご縁に恵まれるといいですね。

  • 別に他の人と比べたって、あなたがそうしたくないんだからいちいち障害とか言われてもと重います。 野球に興味ない人が、「あんた野球も見ないで本当に日本人なの!?」とか言われてるのと一緒なのに、障害だと思いますか? 野球好きにならなきゃいけないと思いますか? その女性の、断られた悔しまぎれに出て来た言葉ですから、興味もないのに付き合うような不誠実な男になるよりずっといいです。 あるいはまだ、出会ってないだけです。 それこそ「35億」ですよ、ちょっと古いですけど(笑)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる