解決済み
シングルマザーです仕事、家庭、子育て等、全てがうまくいきません 仕事も長く続けて行きたいと思ってはいるものの、子供が問題を起こしてしまい、入社してもすぐに学校に呼ばれて 休まなくてはいけなくなったりして、職場にも迷惑かけてしまいます 前夫は、子供が前夫の家に行ったりお泊まりや服を買ってくれたり散髪に連れて行ったりはしてくれますが、それ以外は子供達には何もしてくれません 私は、前夫とは連絡をとっておらず、子供と連絡を取り、行き来しています 子供達も、習い事の送り迎え、学校の呼び出し、前夫にはして欲しくないと言うっており、私1人では仕事を休まなくてはいけなくなったりする事が多々あり、仕事も融通がきく所や時間や休日等、考えてるとなかなか合う職場がありません 親にも頼りたいですが、子供達も遠慮したり、遠方で高齢なので、送り迎え等は頼めません 何から改善すれば良いでしょうか? 私の考え方、精神的に甘えてるのでしょうか? 前夫と結婚で実家からは離れて住んでいます 前夫のDVで離婚しましたが、実家の近くに住みたいと良いましたが、転校は難しい状況で実家から車で1時間程離れた所に住んでいます 何かあった時等、私1人では対処しきれない時があり、頼れる知人、友人等もいません どうしたら、生活安定、仕事も長続きしていけるのか、色々考えていると頭も心もおかしくなりそうです
713閲覧
1人がこの質問に共感しました
中々の無計画ですね。 子供たちに親が一人しかいないことを教えてこなかったんじゃないですか? 兄弟同士で協力させることも必要ですし、親子で助け合って生きていくことを教えておかなければならなかったと思いますよ。 家事や生活することを教えていくのは子供にとっても悪いことじゃないです。 あなたが働けないと生活が成り立たないこと位は最低限教えておくべき。 自分の生活に仕事を合わせるより、仕事に生活を合わせる方が安定します。 貧困に陥る人は大体前者。 ひとり親は特にそうですが、経済力が安定すると、生活も安定します。 あなたは優先順位を間違えていると思います。 一番何とでもなる習い事は送迎が要らない場所、時間にするか、休みの日に行けるものにすべきです。
2人が参考になると回答しました
高校生のお子さんが問題を起こされるようですが、まず何故問題を起こしてるかだと思います。 ①お母さんに構って欲しいから ②反抗期だから意味はない ③お母さんを手助けしたくて バイトは生活費を助けるためでしょうか?しかし携帯などは学校のルールを守らねばならない事です。 一度お子さんとしっかり向き合ってみてはどうでしょうか。 もしかすると何か訴えたいけどお母さんがいつも大変そうで言えずにいるのかもしれません。 社会にでると規則を守る人間にならねばならないし、嫌な相手とも付き合う事になるし、1人で生きていく事になる場合もある、そして高校生ならばもう親に甘えてる年ではありません。自立を覚えて行かねばならないし、下の子供達も居るわけですよね?ならもっとしっかりしないと。ただ反抗期ならば正面から向き合うべきですが、お母さんを助けたい気持ちでの行動ならばまずは寄り添う話し方が良いのかも。 これからは呼出があっても行けないと話してください。 私の職場の方は保育園にお子さんがいますが、少しの熱ならお迎えに行けない、熱が上がったらまた連絡して!と割り切ってらっしゃるようです。 私の両親も子供の頃離婚しました。母は働くという事ができない人で養育費のみで暮らしました。父は子供や元妻にお金を渡すのが嫌で最低限のお金しか払いませんでした。小さい頃から貧乏でお風呂にも入れずいじめにもあいましたし、周囲の理解はなかったです。私は16から働きました。母は私と兄の給料に頼りきりで家でゴロゴロしてました(笑)給料は全て生活費になり、青春時代でも年頃の時でも働く日々でした。 なので、私も兄も反抗期というものがなかったです。生きるのに必死でしたから。 母の方が経済力がなかったのは知ってたけど、愛情のない父より母を2人で選びました。 まあ兄弟で生き抜いてきた、という感じです。だから兄とはいい年になっても仲は良いです。(兄は早々に母を見兼ねて自立しましたが) 私が今も面倒を見てるのですが、私の母は「生きるとはどういうことか」を何も教えてくれなかった人でした(知らなかったともいう) だから私も自立して生きていくという事がどういうことかと知ったのは、かなり年がいってから知りました。なんせ学校へ行って就活しなければいい会社には行けない事すら知らなかったので。 もう高校生ならば弟妹達を支え、母を支える自覚を持って行かねばなりません。人生を犠牲にしろとは私には言えません。ですが、犠牲にしてでも支える時期は必要です。弟妹達が高校生くらいになれば1番上の子が自立へ進めば良いと思います。 高校生ともなると「呼び出しで早退させてください」は職場では通用しなくなります。立場がかなり悪くなるのだとそれをお子さんに話すべきです。 なんなら仕事するあなたを見学させてもいいと思います(職種によりますが) 私も一度どうしても生きていけず電気ガス水道が止まり食事もなく死を間近にして生活保護に頼りました。ダメ元で相談されても良いと思います。生活保護は非難が多いですが、決して恥ではありません。生活が安定するまで保護を受けることは正しい制度の使い方です。それと社会福祉協議会に相談して見てください。もしかすると何かしらのサポートを教えてくれるかもしれません。 しかしお役所仕事なので助けてくれるよりは厳しい結果になることを想定しておいて下さいね。 でも私と母に手を差し伸べてくれたのは役所の方でした。申請前にご自分の財布からお金を出してくれたのです、申請がおりたら返せば良いと…。それで助けていただきました。だけどそれまで相談した所はことごとく頭ごなしに断られました。 そしてまたまとまったお金がなくて社会福祉協議会に頼り助けていただきました。だからたとえ叶わなくとも相談することは無駄ではないです。 仕事はクビにならない限りは居座るつもりで頑張ってください。子供を養うにはその覚悟が必要です。 それからまずはあなた自身を少しは労って下さいね、とてもお疲れのようです。私が近くにいたら話を聞くくらいの力添えはできるのにと心苦しいばかりです… まずは問題を起こすお子様と向き合って。仕事は現状維持で迷惑かけてもひたすら謝る。時々は実家にお子さんを預けて1人の時間を作って下さい。 どうか頑張りすぎて体も心も壊されないように…長くなり失礼しました。
4人が参考になると回答しました
大丈夫ですか? いえ、甘えてはないですよ。 1人で頑張ってたんですね。 まずは家庭、子育ては置いといて仕事を変えてみては?例えば工場とか? 大体はカレンダー通りの休みですし、人も多いからお昼までとか大丈夫みたいですし。 頼れる人がいないなら前夫に頼っては? なぜ、送り迎え等パパじゃ嫌なんでしょうか?
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
子育て(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る