教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練について。 現在求職中の20代女です。 事務職希望です。 事務は未経験であり、なかなか就職活動が思うよ…

職業訓練について。 現在求職中の20代女です。 事務職希望です。 事務は未経験であり、なかなか就職活動が思うようにいかず、前職を退職し4ヶ月が経ちます。 1ヶ月前より簿記3級の勉強を始めました。 11月の試験を受ける予定です。 3級は独学で、2級は12月開講の職業訓練で勉強しようかとハローワークの担当者に相談すると、2級に合格したとしても経験がないから、それを生かした仕事には就けないと言われました。 職業訓練で簿記3級程度または2級程度の講座を受けられた方にお聞きします。 ・職業訓練の講師の説明はわかりやすかったですか? ・その後試験は合格されましたか? ・どのようなところへ就職されましたか? ・職業訓練を受けて良かったですか? この4ヶ月仕事が決まらないことでかなり精神的にも焦っています。 仕事もせず来年4月まで職業訓練に行っていて良いのか?とも思ってしまいますが、もし職業訓練に行かず途中で就職が決まった場合、未経験の仕事を覚えながら自分で勉強していけるか正直自信がありません。(そんなくらいなら始めから勉強するなと言われそうですが) 知恵袋を見てると、職業訓練なんか意味がないという方や、職業訓練のおかげで資格が取れて未経験だが知識はあるので仕事がやりやすい、など様々です。 なにかアドバイスもあればお願いします。

続きを読む

333閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    すみません、簿記の職業訓練は受けたことはありませんが、医療事務の職業訓練なら受けたことはあります。 当時、事務系に進みたかったのだけど、求人が少なく、職業選択の幅を広げたかったのと、簿記は独学で取れる!医療事務の方が難しいと言われて、自分の意思とは違う形でしたけど。 職業訓練はいろいろルールがあるし、就活日記を毎日書くとか、厳しかったけど、親切に、資格のことだけでなく、就活のこと、書類を作ることから親身になっていただけます。無駄なことはありません。 ただ私の場合、隣の席の人と相性がどうしても合わなくて、孤独状態で、それだけでかなり悩みましたけど、職業訓練は友達を作る所ではないと気持ちを切り替えて、席替えしてからは話かけてくれる人もあり、なんとか乗り越えました。 会社都合退職で、悔しい思いもしたので、休み時間も、通う電車の中も(1時間かかりました)、家に帰ってからも勉強して、医療事務関係の資格、5つほど取りましたし、独学で日商簿記2級の資格も取りました。 職業訓練では解き方のテクニックも教えてくれるし、わからないことはわからないままにしないで、質問することが大事です。講師の先生も、とことん付き合ってくれましたよ。頑張ればできなくはありません。 日商簿記は、私でも独学で取れたので、たとえ就職が決まって退校しても、取れるはずです。(実際に退校した人も何人かいました) だから職業訓練で通えば、取れるはずです。 就職に関しては… すみません、私はある病院に就職が決まったのですが、未経験だったため、経験者がよかったと2週間でクビになり、やはり私は事務系に進みたかったのだと思いました。(だから独学で簿記2級を取りました)←このことはトラウマですが。 まだ、就職は決まってなくて、精神的にまいることもあり、説得力がないけど、お互い頑張りましょう!

    ID非公開さん

  • 50代で転職したものです。簿記3級なんてのは私でも持つてるし未経験というのは絶望的です。事務職したいのならパートでも派遣でも経験しなきゃだめだよ。いきなり正社員は0%ですよ。

  • 事務職希望は、激戦ですね。 と言っても、どの分野であっても、未経験者よりも経験者が優遇されるので、条件的には変わらないかも知れませんが。 簿記2級は工業簿記が入るので原価計算などの部分が難しいので、独学だと少し厳しいかも。 それに資格取得は、自分に自信を付けるため、、、だけであって、必ずしも優位になるとは限りませんし。 訓練校では、先生との相性もあると思うので、必ず見学をさせてもらった方が良いかと。出来れば授業風景を見せて貰えると良いでしょうね。 なんだかんだいって、条件を問わないのであれば、求人数的にはあると思います。 みんな、いろいろと条件を付けるので、なかなか見つからなかったりするようですから。 とは言っても私も条件を付けているから、なかなか決まらないんですけどね。別の訓練コースですが(^_^;)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる