解決済み
国家公務員高卒一般職東北事務を受験しました。高校三年生です。わたしは国家公務員試験で教養29点適正100点くらいでした。この内容で一次は受かるでしょうか?そして最終合格まで行けるのでしょうか?もし受かっているのならば面接がありますが、わたしは国家公務員についてほとんど知識がありません。官庁など、どういったものがあるのかもわかりません。是非よろしければ国家公務員について詳しく説明してほしいです!
1,417閲覧
1人がこの質問に共感しました
過去3年間成績から見ても、1次は合格はできると考えます。 これからの流れを経験として書きました。不安があると思いますが、参考にしていただけたら幸いです。 1次合格後、2次面接があります。2次面接時提出する書類があります。自己アピールする書面になります。 その時までにはある程度自分が仕事がしたい省庁を絞っておいた方がよいと思いますし、その仕事がしたいからその省庁を選んだと記入する方が、相手には伝わると思います。 今現在、東北事務の各募集人員が確定されていませんが、昨年の採用人数を参考に省庁、仕事内容をネットで調べてください。自身がどこの県で仕事をするのかも重要です。 ここから本題です。 1次合格以降各省庁で高卒対象に業務説明会が開催されます。この業務説明会はいわば顔を売る場でもあります。 各省庁の業務説明会のスケジュールを見てアポをとり多くの省庁に参加 自分を売り込んでください。 出身県だけでは無く、仙台へ足を運ぶの良いと思います。東北の場合募集の半数以上は宮城に集中します。 検察庁、労働省、自衛隊は各県単位、他は宮城での採用後各県へ派遣される流れです。 あくまでも参考ですので、必ずしも募集があるわけでもありません。 最終合格までには必ず受験する省庁を決めて最終面接日、時間とスケジュールをまとめておきましょう。 最終合格したら? 合格発表されたらすぐ自分の決めた省庁に電話し採用面接のアポを取ってください。 試験は午前、午後と別れるので、複数受験できればラッキーです。 この採用面接を突破しないと内定はありません。いくら得点が高くても採用面接で明暗が分かれます。 情報をたくさん取得し活動出来るかが採用のキーポイントになりますので、頑張ってください。 また、国家公務員は転勤が2.3年毎にあります。県内の移動に留まるか、東北内移動になるかは、各省庁でちがいますので、自身の覚悟が必要です。家族とよく相談し自分の人生設計にしてください。応援します。
なるほど:3
一次は合格ですね。 確実に最終合格したいのであれば防衛省の自衛隊を受ければいいと思います
< 質問に関する求人 >
国家公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る