教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定辞退について

内定辞退について転職で10月1日から新しい職場で働くことになりました。 内定承諾書はまだ未提出ですが、口頭で承諾しました。 今更ですが、内定を辞退することはできますか? 退職については3ヶ月前に申し出ることと規則で書いてありますが、辞退の期限もこれに含まれますか?

続きを読む

447閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    当然、出来ますが口頭でも一応「契約」なので、 先方には、事情を説明し辞退の連絡を入れましょう。 (※契約書類作成後の場合はそれの破棄、手続き等あり) 事情説明と申し上げましたが、絶対に必要という事でなく マナーとしての事で「一身上の都合」だけでも構いません。 因みに、応募先の規約(3ヶ月前に申し出る)ですが、 法的には効力が無く、仮に勤めていても辞意を告げ退職届の 提出後、会社の都合など一切関係なく2週間後に退職出来ます。 (※ただし、退職届は一度提出したら撤回出来ません)

  • 元採用担当のおぢさんです。 退職と同じく労働契約を解除するには、最低2週間前までに申し出るように法律では決まっています。円満に辞めるためには就業規則に従いましょうというだけのはなしですね。ただ、3ヶ月は長いですけど。 まぁ、現実的には会社側がそれで損害賠償請求したという話も聴きませんし、誠心誠意謝れば問題ないかと思います。(相手がやばい会社なら揉めるかもしれませんが)

    続きを読む
  • どちらにしても断るなら早く連絡してください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる