教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

手取り13万について。

手取り13万について。私は22歳の女です。 転職歴が多く今4つめの会社に勤めています。 全て正社員です。 今は月収16万です。 残業はないです。 ボーナスは4カ月分です。 私は転職歴が多いのでハローワークによく通っていたのですが、たくさん求人票を見ましたが、基本給16万は普通です。 基本給14万のところとかも普通にあります。 むしろ16万以上のところだと、資格を持ってないと入れなかったり力仕事やオペレーターなどの男性の仕事だったりしてなかなかそれ以上のところはありません。 ちなみに私が希望しているのは事務仕事です。 事務だからなのか16万は普通です。 しかし、手取りは13万だと考えたらすごく不安です。 実家なのでまだいいですが、一人暮らしなどは到底できないですよね。 以前勤めていた会社は月収17万でしたが、残業があったので大体毎月手取り16万くらいでした。 それが手取り13万に変わるのはすごく不安です。 調べたら正社員でこの金額はやめたほうがいいと書いてありますが、ハローワークに行ってもどこもこんな感じでそんなにいいところはありません。 私は正社員の方が親も安心するかと思い正社員でずっと探してきましたが、正直断然派遣の方が稼げると思います。事務でも手取り20万はもらえるようなので。 しかし、22歳にして5つ目の会社なので、転職歴をこれ以上増やすのもなかなか勇気がいるのでこのまま働いていこうと思っていますが、どうでしょうか?? 正社員で13万での生活について。転職するべきかなど何か思うことがあれば教えてください。私は事務仕事希望です。資格はないです。よろしくお願いします。

補足

ちなみに日・祝休みプラス2日が毎月の休みなので、大体月6日休みです。 祝日がある月はプラスで休みになります。 この仕事は休みも少ないと思うし、派遣の方が稼げるし週休2日だと思うのですが…。 働いたことがないのでわからないので教えてください。

続きを読む

980閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    22歳 事務職 総支給16万 手取り13万 ボーナス4か月・・・ 一般企業でしたら所得は全然少なくないと思います。。。 現実それ以上の条件がご希望でしたら、 まだお若いですし、 これからでも就職率が良くてお金になる資格を取得してから 考えるべきだと思います。

  • 事務仕事で高給はないです。 22歳、月収16万円、残業なし、ボーナスも4ヶ月支給、良いと思いますよ 勿論、厚生年金や健康保険やらの付帯もありますよね 周囲に住む友達と比較して、(良くない)安いんですかね~ 何か厚遇になる資格あると良いのですがね 単に稼ぎたいなら Wワークが良いのではありませんか?

    続きを読む
  • 転職が多い方なら派遣の方が性に合ってるし、おっしゃる通りで派遣の方が給与の多い会社に出会える可能性も高いですね。 それと一度、紹介会社を使ってみるのも良いと思います。ハローワークとはまた違った人材市場の世界があって、話を聞くだけでも意味があると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

オペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる