教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険の支給と就職活動について 予定では、300日ある給付日?

失業保険の支給と就職活動について 予定では、300日ある給付日?を職業訓練(3か月が終わり次第) 残り期日210~201日の間に就活を完了させるつもりだったのですが 上手くいかず、間に合いそうにないなと不安に思ってます。 天職祝い金を支給日の3分の2残して7割貰いたかったのですが、少々厳しそうに感じました。 1日の支給額もそんなに多くなく、アルバイトでいいから、1~2年働くのを目標に 早く仕事に就きたいなと思っております。 なるべく早い就活は目指すのですが、履歴書の準備とかは今期がいるので 月に何枚も応募できないな……と思っております。 そんなこんなで、就活の応募やハローワークの来所とかは、 どれぐらいの頻度でやればいいでしょうか?

補足

誤字脱字と情報不足失礼しました。 今期→根気 天職祝い金→就職祝い金 職業訓練は、もうすぐ終わります。 2週間に1回なのですね。 とりあえず、早めにハローワークに行こうと思います。 いまだしてるところが受かればいいのですが 1週間も待たされてるので……。

続きを読む

39閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    職業訓練を受講されているうちは履歴書の筆が進まないのは仕方ないですから、修了して面接一件を終えたところで、ご自身の求職意欲がどのような高まり方であるか、ですね。 70%と60%の節目に差しかかって気が焦る気持ちは理解できますが、そういうタイミングでは求人の良し悪しを見誤りやすく、不幸の採用に至ってしまうと面倒ですから、この節目はつとめて意識なしで「なるようになる」と構えたいです。 就職困難者に認定されれば日数的に優遇されますから、そのこと自体が(失業給付の面限定で)好運なのです。また70%が60%に減ったからといっても、そもそもが自分の持ち日数権利の範囲内からひねり出されお手当で、特別な金庫から出される祝い金ではないですから割り切りましょう。 実際の就職後、給料が前職よりも減っている場合は「就業促進定着手当」といって、70~60%に割り引かれた残り部分の範囲からさらなる給付が得られる制度もあります。該当すれば60%でも70%でも、就業促進定着手当をいただいたら結果として違いがなくなる可能性もありまして…

  • 失業保険の最低活動条件満たしていたらあとは自由裁量でいいんじゃないかな 訓練校に通ってるならたぶん活動実績不要なんだろうし ハローワークの求人はまあ頻度(ハローワークまでの道のり)にもよるけど2週間に一回ぐらい確認すればOKじゃないかな。求人はネットでも確認できるしね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる