教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニ店員の経験がある方にお聞きします。

コンビニ店員の経験がある方にお聞きします。私は高校1年生です。 来月からコンビニでアルバイトをしようと思うのですが、実際コンビニのバイトはキツいですか?楽ですか? また、コンビニ以外で高校生にオススメのバイトってありますか?

続きを読む

593閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    コンビニ店員五年目 女 です お店によっていろいろと違ってきますが大抵キツイです。 仕事量と時給が合ってないほど。 私がいるお店では新人さんには三日間ほどレジを絶対に触らせません。慣れてくればレジをやってもらいますがほとんど新人さんはレジに立って接客するだけです。あとのことは周りがフォローします。 コンビニはオススメしませんが接客が好きで自信があるなら一度挑戦してみてください。 高校生にはファミレスが一番だと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 場所と大きさによりけり。 例えば大きな国道の大きな駐車場を完備してるコンビニと、駐車場が5つしか無いし店内通路が狭いコンビニでは売り上げも商品数も違う。

    3人が参考になると回答しました

  • 私はきついですね。足がきついですw 精神的には別にきつくないです! 私の店舗では従業員の方も優しく、面白いですし、すごく良くしてくださいます。 コンビニは全く楽ではないです。 覚えることもすることも多いです。 タバコも名称で言ってくる人いるので、ある程度覚えたら便利でしょう。 でも、正直これって慣れなんでずっとやってたら覚えます! w 私は入ってもうすぐ3ヶ月ですがまだわからないことたくさんあります。 長くしてれば覚えると思うので、大丈夫だと思います!

    続きを読む
  • コンビニの大変さは 何と言っても覚える仕事の多さです。 でも覚えると言っても記憶力を必要とするものではありませんので ひとつひとつ真面目に習得していけば覚える事が出来ます。 ある程度、仕事が出来るようになると陳列や発注も任されますが 全員がすると言うものではありません。 楽か?と聞かれれば楽ではありません。 例 https://www.sej.co.jp/arbeit/work/ http://staff.family.co.jp/cofm/recruit/type/high_school.html https://townwork.net/magazine/job/sales/cvs/6889/#target8

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる