教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昨日からパチンコ屋でバイトを始めた31歳独身女です。 本日トレーナーに付いて初めてホールへ出ました。

昨日からパチンコ屋でバイトを始めた31歳独身女です。 本日トレーナーに付いて初めてホールへ出ました。 仕事内容だけで言うとなんとかやれそうかな、と思うのですが… パチンコは全くの未経験で、今までの主な職歴は服飾デザインの仕事(8年程)と自然派コスメの販売(1年程)の私にはパチンコ店の雰囲気、お客様の客層にどうしても戸惑ってしまい、バイトとはいえ、踏み入れて良い世界なのかと不安に感じてしまいます。 店内にいると今まで見たことがなかった、人の嫌な部分を目の当たりにしているようで、なんだか気分が滅入る感じがします。 慣れてしまえばなんともないのかもしれませんが… 今は家庭の事情で正社員としてフルで働けず、バイトでしか働くことができないため家からの通勤距離と時給の良さで今のパチンコ店でのバイトを安易に始めてしいました。 時給は多少落ちても、他のバイトを選ぶべきでしょうか? パチンコ店経験者の方、そうでない方でも良いのでアドバイスよろしくお願いいたします!!

続きを読む

6,604閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私もパチンコのホールをしてます。 まだ3ヶ月しかたっていませんが、始めたばかりの頃に比べて今は色々と専門的な事も覚えてきてそれなりにやりがいを感じてます。 私の職場では女性は殆どが既婚者でお子さんが居たりします。 早番は5時頃終わるので、みんな一斉に保育園へお迎えです(笑) そんな感じなんで私は特別な職業と言う意識はあまりないですよ。 確かに煙草とかで店内の空気が悪かったり、騒音も酷いですが、ハッキリ言ってもうなれちゃいました。 インカムに集中しているので騒音どうこう言ってられませんし… それから客層は普通のお店では言われない文句を言われたりもしますが、それもハッキリ言って慣れだと思います。 負けたり不満がある客は、取りあえず言いたいだけなので「申し訳御座いませんでした」と言って申し訳ない顔しとけば殆どの場合OKですし…。 逆に勝ったりして嬉しくて話しかけてくるお客さんもいます。そんな時は一緒に盛り上げたりします。 そんな感じで慣れてくればわりと楽です。 接客の面では、普通のお店となんら変わらないと思います。 まだ始めたばかりみたいなので、もう少し様子を見てから決められてもよろしいんではないですか? 大事なのは職場の雰囲気や一緒に頑張れる仲間が居ることかな…?と思います。 あと腰を痛めないように気をつけてくださいね。 こんな事しか言えないですけど、頑張ってみてください!

    2人が参考になると回答しました

  • 結局、最終的にどうするのか決めるのは自分なんだし、 自分が「これで頑張ろう!」と思えば続ければいいし、 「やっぱダメだ!」と思うなら辞めればいい。 要は、自分の人生は自分でしか決められない!ってこと。

    続きを読む
  • 私は、「休日が月4回~5回程度しか無く、GW・お盆・お正月休みは余り無いし、有休も取得させて貰えないパチンコ屋」が多く、「お袋(母親)の知合いに、工業高校卒業後に紹介して貰ったパチンコ屋さん(約2年前の秋に倒産)では、面接の時求人情報の点でラぶり(トラブルになり)掛けた事があった為、今後一切応募(勤務)しない方針」を通していますが、 「駅の南隣りの市にある、パチンコ屋さん(郷ひろみさんのテレビCMで有名な程、ローカル単位なら有名なパチンコ屋さん)で、正社員として勤務している」工業高校(自宅最寄駅の裏手にあり)時代の自動車科の同級生に聞いた所、「パチンコ屋勤務は、何らかの形で差別や偏見(「パチンコ屋=指名手配犯や犯罪者(刑期満了者も含む)・夜逃げ・駆け落ち・落ち零れ(能無し)の人間が就く、3K職場」と考えるケース多し)を受ける事が多く、工業高校を卒業した、約15年前に勤務した自宅の近所のパチンコ屋さんでは、「家族や親戚迄も、差別や偏見を受けたわ」等で、10人居た同期は半年以内で自分以外は、殆ど辞めたんです。それで、入社翌年の春にパート社員へ昇格してから6年過ぎた頃(10年近く前)に、休日で一個人として遊びに来た、現在の勤務先のパチンコ屋さんの本社のエラいさんを兼任している、大規模支店の店長さんに「店員としての君の、お客さんへの対応等働きぶり、気に入った!ぜひ、ウチのパチンコ屋へ正社員として来てくれないか?「入社時から、研修期間無しで、各種社保等の対象」と言う待遇で、採用するよ!」とヘッドハンティングされた為、諸手続きの後約3ヵ月後に転職した後、勤務に就いて10年経過しょうとした去年の春、現在の支店へ転勤で配属された際には、店長代理(マネージャー)として昇格する事が出来たわ。因みに、ヘッドハンティングしてくれた店長さんは、同じ時に「2~3年後、副社長に昇任するやろうなぁ…」と言う所迄の、エラいさん中のエラいさんつまり重役さんに昇任しましたよ。」と言う話を、つい先日聞きました。 因みに、彼からは「バイト時代も含めた2社の店員時代、直属の上役さんが「名物店員(店長)さん」だった為、「名物店員(店長)さんの部下」として、お客さんに覚えて貰えた為、勤務自体はスグに慣れたわ!」との事です。 大変長い回答になりましたが、ゆっくり見られた上で、参考にして貰えると幸いです…。

    続きを読む
  • 体力に自信がありタバコの煙に平気であれば時給はいいバイトでしょうね。 客は殆どは良い客と思っていいでしょうが、僅かにいるモンスターユーザーには気をつけることです。 ただ良い客も出ているときは誰も文句は言いません、でも負けが込んできた時には些細なことでも文句たらたらの客に変身します。 玉の上げ降ろしで腰を痛めないように気をつけて頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パチンコ屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる