教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

春から社会人です。初任給が基本給で35万円だと手取りはいかほどになりますか?また、家賃何円程度の家を借りるのが妥当なライ…

春から社会人です。初任給が基本給で35万円だと手取りはいかほどになりますか?また、家賃何円程度の家を借りるのが妥当なラインですか?

756閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    初年度は住民税(税率10%)が天引きされないので、28万円程度が可処分所得かと。 会社によっては、組合費とか旅行積立などいろいろ引かれますので、手取りは知恵袋では回答は出ません。 家賃は個人の好みの問題ですし、初任給が高いので、10万円でも、他で節約すれば問題ないと思います。 私の好みは、通勤時間は短く、自転車で通える距離が理想。(電車やバスよりチャリが好き)物が多いため、収納は大目。光回線は必要なので、ネット付きなら、家賃が5千円くらい高くてもOK。バス、トイレは別がいい。上の住人の足音とか嫌なので、最上階。まあ、それらの条件を満たす、お得な物件が理想だね。

  • 手取りは28万くらいですが、 1年目は住民税控除なので29万くらい貰えます。 家賃は8万くらいが妥当だと思いますよ 10万超えでもやっていけますがね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる