教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文失礼いたします。

長文失礼いたします。傷病手当金に関しての質問です。 昨年の4月に新卒・正看護師として総合病院に就職しましたが、精神的ストレスによる適応障害との診断で、2月中旬より約3ヶ月半休職し、5月末に病院を退職しました。 通っていた心療内科の先生から、傷病手当金の受給対象になるから、職場に言って申請してみるといいよと言われ、2月分を3月中に間に合うように、そして3・4月分を4月中に申請しました。その際、社会保険料等の支払いを職場が負担していて、傷病手当金からその額を引く?とのことで、一旦職場の大きな口座に入れて振り分けをしてから私の口座に振り込むとのことでした。 私は了承し、その2ヶ月半分は病院の口座に振り込むように申請し、社会保険等の差し引きが4月分までで完了するため、5月分のみ直接自分の口座に入るよう6月に入ってから申請をしていました。 6月に入り先に2〜4月分の傷病手当金の支給決定通知書が届きました。しかしいつまでも私の口座に入金されず、ハガキが届いて1週間後に職場に確認の連絡を入れましたが、まだお金の振り分けが終わってないからもう少し先になりそうとのことでした。 しかし連絡は来ず、また源泉徴収票や離職票をまだ貰っていなかったこともあり、私は一度話をするために、辞めた職場を訪問しました(大体7月の頭くらい)。しかし驚いたことに、傷病手当金の話には一切触れずにまず奨学金の話をされました。私は卒業後に一定期間働くことで返済免除になる奨学金を借りており、就業期間が2年残っていたため、退職する時点で2年間分は現金(月3万円ずつの分割支払い)で返していくことに決まっていました。(ちなみに職場側もそれで了承しており、返済予定の明細?の書類を後日作って郵送しますと言っていました)。私の傷病手当金は総支給額から病院側が色々差し引いて37万円程になるとのこと。その金額を全て奨学金に当てることに病院側で決めたので、とその場で誓約書を書かせようとしたのです。 確かに私は高校卒業後に親元を離れ、一人暮らししながら看護学校を卒業したので、病院や国の奨学金にとても助けられました。ですので本来定められた働かなければならない年数を働いていないのだから、現金で返すのは当たり前だと思っています。しかし決定通知書が送られてきてから1ヶ月半程待った挙句に突然そんなことを言われ、それまでの職場に対しての怒りの感情ががっかりした気持ちに一気に変わりました。 結局、まだ収入も安定しておらず生活が厳しいため、元来の月3万ずつの分割払いを2年間行うということで話は決まりましたが、それから2週間経っても病院からの連絡はありません。 お金が振り込まれるどころが、いつ入金されるのかも分からない、奨学金の返済に関しての明細の書類と、離職票、源泉徴収票も、郵送すると言われましたが未だに送られてきておりません。 これは健康保険協会に訴えればさすがに振り込んでもらえるのでしょうか。 長文、そして汚い文章ですみませんでした。 最後までお読みいただきありがとうございました。

続きを読む

226閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そんな信用できない職場は辞めるべきです。傷病手当金もこちらから願い下げして申請を取り下げてしまいましょう。

  • そもそも奨学金と傷病手当を相殺するのが間違いでしたね、いろいろややこしくなってしまっています。 先の回答にあるように弁護士等に相談してきちんとしてもらった方が良いでしょう。

    ID非表示さん

  • 申請書の、受取口座を指定する欄で、病院を代理人として指定したのなら、協会は病院の口座に振り込んだ時点で「支給した」ことになるわけですから、その後のことには関知しません。 あとはあなたと病院との問題。 弁護士さんを頼んだほうが良いと思いますが。 あと、質問のケースだと、退職後の期間についても傷病手当金を請求できるのでは? http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g6/cat620/r307#q6

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる