教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員質問。文系が水道部とかに配属されることってあるのですか?

公務員質問。文系が水道部とかに配属されることってあるのですか?

459閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    はい。普通ですよ。 水道関係の部署でも、技術職の技能が必要な仕事ばかりではありません。 例えば、料金徴収を民間企業に委託する際の契約書作成とか、職員の出張旅費の管理とか、消耗品の発注とか、統計・報告書等の作成とか、事務屋の仕事は少なからず存在します。一般行政職として就職したなら、大学が文系だろうと理系だろうと関係なく一般行政職としての仕事をするだけです。 さすがに文系の専門職(例えば、考古学系の学芸員)が水道部に配属されたりはしませんけれどね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

技術職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#出張が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる