教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現役セブンイレブン店員

現役セブンイレブン店員また元セブンイレブン店員さんに質問やご相談です。 私は26歳で平日、たまあに土日で週5の 9時〜17時までで、現在研修1週間目です。 レジは落ち着いてやれば、問題ないと 周りのパートの先輩から言われていて 宅配便受け取り、インターネット関係 クオカードの残高不足あたりが非常にまだ不安で nanacoの残高不足は、ほとんどの方が 残り現金払いでわかってきて 鮮度管理も今日は古い方を右って事を意識しすぎたり、テキパキやろうとして 古い方を前後で固めてしまうミスをしたり 袋詰めもまだ苦手で、バランス悪くいれたり 小さい袋にちょっと無理やり入れてしまい お客様を不機嫌にさせてしまったり お昼になると大行列ができて 大パニックおこして早くしなきゃ!と アタフタして、1人のお客様のあたため中に 次のお客様のお会計中にあたためが終わり お会計続行してしまって、あたため待ってたお客様を怒らせてしまいました。 わからない所は、その都度聞いて 先輩や店長などの社員さんがいれば聞いて 教えてもらってますが、パートさん同士の関係も良くなかったりして・・・ちょっと大変です。 Aさんが今日は具合が悪くなり13時に帰るはずが 急遽9時で帰宅、ロングで働くBさん(退職したけど、ヘルプで働いてる)は『私が嫌いだから・・・私と仕事したくないから具合悪いって帰ったんだよ』と、ドストレートに私に言ってきました。 昨日出勤していたCさんも、Bさんに関しては嫌みたいで・・・スプーンなどの消耗品のやり方が雑すぎたり、たまあに暇な時にドストレートに嫌だったお客様の愚痴を言ってきたり・・・私に対しては皆さんいい方なんですがね・・・。 先輩達の人間関係を気にしながら仕事してて ちょっとやりにくいんですが、スルーしとけばいいんですかね? 色々自分でも反省点や失敗をずっと引きずってしまって辛くなってしまいます。 気持ち楽にする考えあれば教えてください

続きを読む

121閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    未経験で一週間ならそんなもんです。 嫌でもこれからできるようになりますよ。 愚痴は 愛想良くスルーで 誰の味方もしなければ大丈夫。

  • とにかく落ち着いて作業することです。 慌ててしまうと、失敗するものです。 レジは目の前の客のことだけを考えてやりましょう。 後ろに待っている客は好きで並んでいるんだ、と言い聞かせましょう。 とにかく落ち着いてやれば、何とかなります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる