教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休中に退職した場合、育児休業給付金がもらえるか否か教えてください。

育休中に退職した場合、育児休業給付金がもらえるか否か教えてください。現在育休中(2019年1月29日育休開始)で、初回の育児休業給付金は4月15日に振込がありました。 2回目の振込はまだ無く、申請書類も会社から送られてきていません。 夫の海外赴任が決まり、帯同するためやむを得ず退職する事となりました。 夫の扶養に7月から入りたいので、6月中には退職の旨を会社に報告予定です。(すぐに報告すべきなのですが、タイミングを見計らっています。) この場合、2回目以降の育児休業給付金はもらえるのでしょうか? 2回目の申請書類が会社から送られてきていないということは、まだ申請がされてないと考えると、申請前に退職の旨を会社に報告してしまうと2回目以降の給付金がもらえないのでは?と考え質問しました。 また、7月から夫の扶養に入るためには、いつまでに会社に退職の旨を報告すべきでしょうか?

続きを読む

758閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    うちの職場は、申請書類は最初の一回のみで、あとはやっときますねーで二回目から自動的に振込がありました。 事前の説明がどうあったかはわかりませんが、そういうこともあるかと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる