教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記の問題です。 解答がなかったので、解ける方教えてください。

日商簿記の問題です。 解答がなかったので、解ける方教えてください。売上債権期末残高700万に対して、差額補充法により1%の貸し倒れ引当金を設定する。なお、引当金残高は1万円である。また、引当金設定額のうち2万円は、有税で引当計上した。(課税所得の計算上、損金不算入であった)ものである。よって、税効果会計を適用する。なお、法人税等の実効税率は30%とする。 写真だと見えなかったので文字に起こしました。勘定科目の語群が載せられなくてすみません。

続きを読む

20閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    当期の引当金の設定額は7万円(=700万×1%)となり、そのうち2万が有税であるということですから2万×30%で 当期の「税務上の繰り入れ」に対して、 繰延税金資産6,000/法人税調整額6,000 となりますが、引当金残高1万円に対して、どれだけの繰延税金資産が、残高として残っているかが分からなければ、正しい回答は導き出せないということになります。 つまり、会計上は、原則的な処理は差額補充法ですが、税務上は洗替法なので、考え方としては 貸引10,000/戻入益10,000 繰入額70,000/貸引70,000 法人税等調整額××/繰延税金資産××←超過額認容に対する 繰延税金資産6,000/法人税等調整額6,000←超過額否認に対する と考えますので、××のところが、あなた様のご質問ではまったくわからないということになり、計算結果を導くのに、重要な部分が抜け落ちているということになります。したがって、そのことが、あなたがこの問題を解けない理由と考えればいいと思います。 たとえば、10,000全額が、前期において損金不算入であったとするならば(実効税率30%) 貸引10,000/戻入益10,000 繰入額70,000/貸引70,000 法人税等調整額3,000/繰延税金資産3,000←超過額認容に対する 繰延税金資産6,000/法人税等調整額6,000←超過額否認に対する ということです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる