教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトについて。 私は大丸さんの中にあるパン屋で販売のバイトをしています。今、働き始めて3日目ですが、辞めようか悩…

アルバイトについて。 私は大丸さんの中にあるパン屋で販売のバイトをしています。今、働き始めて3日目ですが、辞めようか悩んでいます。大手のデパートの中の店舗なのでお客様の数は多いし、接客に対する指導も厳しく、むいてないのではないかと思います。店長が「仕事始めてから2週間は自分にむいているかいないか判断できる期間って法律で決まっているからね。」と言っていましたが、本当にそんな期間があるのですか?また、こんな短期間でバイトを辞めた経験のある人はいますか? 回答よろしくお願いします。

続きを読む

5,455閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    働いてお金を儲けるということは大変でしょう?今まで、育ててくれた親の有難みがわかるというものです。向く、向かないなどは関係ありません。慣れと経験です。今は質問者さんが成長される過程での、社会勉強というわけです。辞める辞めないはお任せしますが、ここでの経験は今後きっと何かに役立つことでしょう。説教じみた回答で失礼しました。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 怒られて落ち込んじゃったのかな?まだ3日目でしょ、むいてるかむいてないかもわからない時期です。店長さんが言っているその2週間ですが、試用期間のことを言いたいのではないでしょうか。法律で決まってるかどうかはわかりませんが、雇い主がいざ業務をさせてみてダメだったらクビにできる期間。本来クビにするのも、本人の希望で退職するのも1ヶ月前に言うのが常識です。でもこの試用期間だけは1日前でもOKということ。店長さんはあなたが判断する期間…という言い方をしましたが、店長さんもあなたをどうするか判断する期間でもあります。これはおそらくどこに行ってもあると思います。中には3ヶ月試用期間というところもあります。 指導が厳しいのはデパートだからです。それだけデパートの接客は接客業の中でもレベルが高いのです。私からしたらうらやましいよ、デパートの接客が学べるなんて。生きてるうちにデパートとホテルの接客は学んでおきたいなぁと思っているほどです。今の接客をしっかりと学んでください。目には見えないものだけど、必ずあなたの財産になります。がんばって!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる