教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の先輩とのことです。

職場の先輩とのことです。職場の先輩とお付き合いしています。 4月に知り合って、今月に入ってからお付き合いしようという話をしただけです。 転職したてで、右も左も分からず、仕事もうまくできず悩んでいたところを声をかけてくれたのがきっかけでした。 仕事の話以外にも、プライベートな話もたくさんするようになり、先輩の方から好きだと言われました。 私も彼には好意を持っていましたし、職場に好きな人が居て、応援してくれていると思うと頑張れると初めは良かったのですが… 仕事のことでいろいろ自分では抱えきれないことが重なり、一昨日も相談に乗ってもらっていました。 励ましてもらって、頑張ろうと思っていたのに、帰宅してからずっと涙が止まらず、昨日出社直後に過呼吸を起こして動けなくなってしまいました。 当然先輩の耳にも入り、他の先輩方にも仕事の面でご迷惑をかけてしまいました。 情けなくて、申し訳なくて… 初めて食事に行ってから毎日欠かさずLINEをくれていた彼が今日はいつもの時間には連絡が来ず… 愛想をつかされてしまったのかな、と不安です。 そういう思いと同時に、昨日の失態が尾を引いていて、どんなテンションで、彼も含めて職場の人に接すれば良いのかも分かりません。 しんどさは変わりませんし、自分でよりしんどくしてしまったようには感じますが、職場の人にも彼にも「大丈夫」というスタンスでいかなければとは思っています。 まだダメージが大きくて、正直、彼に対しても大丈夫なフリをする気力がなくて、LINEが来ないことにホッとしている自分もいます。 今日明日、それから週明けから、私はどういうスタンスで臨めばよいでしょう?

続きを読む

88閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    二兎を追う者は一兎をも得ず・・・です。 転職という人生でも大事な局面で、 恋愛関係も同時進行していこうなんて、 ちょっと欲張りすぎです。 自分が要領よく器用なタイプではない・・と思うのであれば、 まず一つづつ着実に進んでいく事だと思います。 彼の事も、客観的に社内での評判や 親しくなった同性の先輩などから その人となりを教えてもらうとか、慎重になさった方がいいです。 彼との事は、少し距離をおいて まずは仕事の相談は、直属の上司や同性の先輩にすることです。

  • 私も彼が同じ会社にいます。 元上司で私の部署のこと仕事のこともよくわかっています。 私はかかえてる仕事が多く、ストレスもたまり彼に話したりします。以前彼がやってた仕事の一部を私が引き受け、わからないことは散々聞きました。 ある程度は聞いてくれるのですが、彼もモチロン仕事があって忙しいから怒られます。 私は懲りずに繰り返します。彼女だから嫌われることはないし、特権だと思って甘えます。度が過ぎると距離を置かれるので、様子を見ながら。

    続きを読む
  • 転職したてで仕事にも慣れないのに、ちょっと 優しくしてもらったからって、社内で 付き合うあなたもどうかと思います。 新人に近づく男はどこにもいます。下手したら、 ポイ捨てもありますし、そうなれば気まずいです。 でも、社内とはそういうものです。一旦別れて 仕事を覚えてからの方が良いですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる