goo***さんの言われるように、事務職採用は学部学科不問です。経済でもマーケティング理論は扱うのでは。 早稲田は学部別・院別に企業の採用人数を掲載していますね。確かに政経は採用人数が多い傾向はあります。 それは看板学部は難易度が高く、難易度の高い方に優秀な学生が多いという結果でしょう。企業は応募者の中から優秀な学生を選ぼうとするわけで。 企業のトップを見ると難関大卒が多いですね。別に大学名でトップになるわけではなく、昇進は個人の業績によるもので、難易度の高い方に優秀な人材が多いという事です。 経団連が通年採用と言い出しているように、今後どうなるかわかりませんが、今の日本の採用の仕方は、特に事務職の新卒一括採用はポテンシャル採用です。アメリカの場合、銀行はファイナンス系しか採用しないと書いているアメリカ在住の方がおられました。 配属に関しては、例えばマーケティング職に就きたいなら、マーケティングを学べる学科にすべきでしょう。 「経営学を学んだ学生を採用した方が企業にとって有益」でしょうか。メーカーのトップに工学出身者は多いですよ。本田技研の社長は必ず技術畑出身です。商社は歴代トップに工学系は割といますね。
大半の社員は経営者(役員)にはなれないわけなので、経営学など学んでも無駄ということです。 仮に実務で経営学が必要だとしてもMBAクラスでないと使えず無意味なので、結局、中途半端だということなのでしょうね。
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る