教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

全くの自炊未経験からの料理教室! わたしは過去に仕事ばかりしていて、全く自炊が出来ません。 子どもがまだ離乳食なので…

全くの自炊未経験からの料理教室! わたしは過去に仕事ばかりしていて、全く自炊が出来ません。 子どもがまだ離乳食なので現状これでも大丈夫なのですが、あと少ししたら、これでは可哀想になってしまうのかと、料理教室を考えています。 全く自炊の出来無いところから、簡単な家庭料理をカタチにして出せるくらいまで習うには、予算、期間はどのくらいかかるものでしょうか。 掃除洗濯は好きなので得意ですが、料理に全く興味が無く、そんなことに時間を使うくらいなら仕事をしたいという感じで、栄養バランスと食べ順のみこだわり、全て外食、出来合いを買うのみでやってきました。 両親とは別居、夫はパスタやチャーハン、カレーなどは作れます。 同じような社会人向けの料理教室があれば教えてくださいm(_ _)m

続きを読む

83閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    うちの生徒さんもそういう方がいらっしゃいますよ。 子供ができると安心で安全な物を作ってあげたくなりますもんね。 高くて良ければライザップとか・・・。 うちだと8万くらいかな?40時間の学習。プラス復習というか家での実践を同じ時間で大抵のものは作れると思います。 料理研究家ってお金持ちのマダムか可愛い人って感じで本質的な理解ができていない人が多いように思います。調理場で腕を磨いた職人さんの男性の方で理論的な人の方が良いと思いますよ。料理が上手くなりたいならレシピを持ち帰るような料理教室ではあまり意味がないかもしれません。 質問者様の住まいがわからないのでここが良い!っていうような事もいくらっていうのもお答えするのは難しいです。 食べるのが目的でないような料理教室は少ないですから。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライザップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる