教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

もう、 競技系のキャッチコピーにしても良いですかね? ・バラけないと困ります。 ・足を引っ張らないと差が付きません。

もう、 競技系のキャッチコピーにしても良いですかね? ・バラけないと困ります。 ・足を引っ張らないと差が付きません。

続きを読む

26閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いいえ。 全くそうは思いません。 そもそも、「キャッチコピー」という言葉の意味を勘違いしているんじゃないでしょうか。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC >キャッチコピー、キャッチフレーズとは、主に商品や作品の広告など、何らかの告知や宣伝に用いられ、謳い文句や煽り文句となる文章である。惹句とも呼ばれる。 そもそも競技とは「技を競う」という字の通り、他人と技術や能力を競って、勝ち負けや優劣を付ける事を言います。 引き分け、同点、同着ばかりでは勝ち負けも優劣も付きませんから、バラけないと困るのは当然の事です。 小学生だって、運動会に出た経験があれば、勝ち負けや優劣を競った事があるはずです。 「バラけないと困ります」なんていうのは、小学生でも知っている、あまりにも当たり前の事過ぎる上に、キャッチコピーとして人を惹きつけるような面白みも全くない言葉なので、キャッチコピーにはなりません。 また、サッカー、野球、テニスなど、技術によって相手のミスを誘発して得点を上げるようなスポーツは当然ありますが、それはルール内で技術を競っているだけであって、「足を引っ張る」という表現は日本語としておかしいでしょう。 相手のミスだけで勝ち負けが決まる訳でもないですし。 それに、例えばマラソン、フィギュアスケート、ゴルフなどは、どうやって他の選手の足を引っ張るのですか? 前日までに他の選手全員を遊びに誘って練習させないようにするんですか? 走ったり滑ったりしている最中に後ろから押して転ばせたりするんですか? 他の選手の食事に毒を盛ったりするんですか? オリンピックや世界大会ではそういった事がされているんですか? 具体的な事例はあるんですか? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13207987243 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12208324627 これらの質問と同じで、今回も支離滅裂、非現実的な内容ではありませんか?

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる