教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学校では先生が教えてくれて、塾があって、ネットで聞けば分かりやすく答えてくれ、教科書がある。 でも会社に入ったら、…

学校では先生が教えてくれて、塾があって、ネットで聞けば分かりやすく答えてくれ、教科書がある。 でも会社に入ったら、「見て覚える」「仲良くしておいて聞き出す。(仲良くしてない場合話しかけるのもためらわれる、もしくは後で陰口大会)」「聞かずになあなあにする」「察して右ならえする」「答えがない」 など時代逆行しているものばかり…。 これじゃ、脱落する人も増えてくるでしょ。 そして、最後はやっぱりコミュニケーション能力と要領の良さ、人の巡り合わせ になってしまう。 本来は学校では理不尽ばかり教えるべきなんですね。

続きを読む

16閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    多くの有名人や成功者が、 日本の学校教育の 足りてなさを発信しているのを 見た事があります。 自分は、日本の学校教育は、 水準が高いと思っています。 しかし、学校が唯一、カリキュラムとして あんまり教えてくれない事ってのは、 【生きる為に必要な知恵】なんです。 なんだ?それは?と思ったら、 質問して来て下さい。 学校教育で、お金とか、 人生とか、【世の中の職業・なり方・ 収入】とかって科目ないですよね。 それに、社会に出てからは、 家庭科、技術、体育とかの方が 使う機会、ある様な気がします。 特に、1年か3年で、 一生分、半生分稼いで、 老後に備える人もいる。とか。 学校の先生も、教えられない事だと 思います。 何故か、めちゃくちゃ 英語とか数学とか国語とかは、 反復させます。 授業構成は、殆どそれらだった。 と言っても過言ではない。 質問者の言う、仲良く辺りのくだりは、 学生同士でもあったと思います。 仲の良い奴は、ノート見せてくれるけど、 見せてくれない子だっているとか。 学校は、進学率、就職率もあるので、 タイムリミット卒業のある機関なので、 在学生に卒業出来ない 落ちこぼれを出さないシステムですが、 社会は、それぞれのお父さん、 お母さんではなく、 競争、淘汰の場合もあります。 理不尽とは、納得出来ない事、 納得出来ないやり方であって、 その人が知らなかったやり方である 場合が殆どです。 戦国時代とかだって、 銃や大砲持って来るなんて、 卑怯だよ。 と、日本の武士達には あったと言われています。 学校教育時代が好きだったから、 まるっきり、法則が異なる 社会人時代が、理不尽に見えて来るのです。 過ごせてしまいますもん。 学校時代は。 真面目に、コミュニケーションを 学んだかどうかの差と 捉える事も出来ます。 つまり、学校のテストは 成績良かったけど、 そこは、もしテストでもあれば 赤点だった。なんて人もいる筈です。 でも、弱点だな。と思った事は 後からでも学べば良いのです。

  • 元々はある程度まではやってたんでしょ。 でも、生徒が嫌がったから、今の形になったんだと思うし、これからも生徒主体で進んでいくだろうし。PTAもうるさいしね。 概念だけが先に進んでもね、現実が追いついてない。

    続きを読む
  • んだ。他にも税金の事とか、社会保障の事とかも学校でちゃんと教えるべきだと思います。

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる