教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホームセンターで働いてる者です。

ホームセンターで働いてる者です。うちの店に万引きしてる疑惑のおばさんがいます。 その人はほぼ毎日のように同じ服装で店に来るし、一日に何度も来店したりするので、他の店員も顔を覚えています。もちろん店長もその人の顔を知っていますし、万引きしてるかもしれないということも知っています。 また、普通に店員にも話しかけてきます(「散歩がてら寄ったの」や「今日は外が暑いね」などの世間話的な感じです)し、舌を鳴らしながら店内をうろつくので結構目立っています。わざと目立つようなことをしているのでしょうか?商品をもって「ねえねえこれ落ちてたよ?」とか言って話しかけてきます。 すぐに店を出る時もあれば何時間も滞在することもあります。 行動パターンとしては、商品を取ったと思われる行動をしたあとは必ずトイレに入ります。トイレ内で商品を開けたりしているのかもしれません。そのあとの個室にはゴミも何も落ちていません。 そこで質問なのですが、もし万引きしてる姿を確実に目撃したあとにその人がトイレに入ったとします。その時にその人が個室内で商品を開封して店の外に出た時に店員が声をかけても、「これは家から持ってきた」などと言い張られた場合って捕まえられないんですかね? それとも店員がしっかり目撃していれば捕まえられるのでしょうか? 取っているのはほぼ確実だと思うのですが、そこがややこしくて店長も声をかけるにかけられない状態です。 分かる方、ぜひ回答お願いします。

続きを読む

872閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • トイレ内に未精算の商品持ち込み禁止と張り紙をする 間違えなくとってるならこえかけるけど 正直それ微妙ですよそんな客沢山います。 もし誤認逮捕してしまったら人権侵害などで訴えられる店長土下座レベルですよ そこまで危険を冒す必要あるかな? そこは、専門の人や店長に任せたほうが良いもし誰かがしくじれば店長の責任で店長懲罰もの

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 行為を現認したら,店を出るまで絶対に目を離してはいけない 盗られたものも当然覚えておかなければいけない 時系列で覚えるかメモを取ること トイレに入った時間も覚えること トイレから出てきた時間も覚えておくこと 店を出た時点で,現行犯逮捕し,警察へ通報 警察が所持品検査をして,盗られたものと一致すればOK カメラの映像も証拠として提出すること(撮影可能な場所だけでも良い) 一瞬たりとも目を離してはいけない ただし,トイレの個室は絶対に開けない(ノックしない)こと 可能であれば,隣室へ入り物音を確認する 以上のことは店員では無理でしょうね 警備業者と契約して被疑者が女性のため,女性の私服警備員を配置しなければ無理でしょう

    続きを読む
  • 「店長さんが、本社に直接進言してだが、専門部署ある警備会社から、専門の警備員、つまり万引きGメンを派遣して貰って、警備すべきでは?」と、私も思います。 回答は「声を掛ける部分は、相手側から「人権侵害」等として、弁護士さん経由で、抗議なり裁判沙汰にされ易いので、この部分は慎重に対応すべきだが、最後の部分は目撃すれば、身柄を押さえて、110番通報で、警察への通報自体は、基本的には問題が無い」と、なります。 (本社に、顧問弁護士が居れば、尚相談するべきである。)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる