教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一昨日急遽バイトを休まなければならない状態になり、その前日出勤日だったので直接上司に相談しにいったら 「今忙しいからそ…

一昨日急遽バイトを休まなければならない状態になり、その前日出勤日だったので直接上司に相談しにいったら 「今忙しいからそんなの相手にしてられない」と一蹴されてしまいました。 なので自分のシフトの時間が終わる頃にまた相談しに行ったのですが 「○○さん(パートの方)しか代われないから自分で○○さんと話をつけて」 と私の話は一切聞いて貰えませんでした。 この社員さんの態度は適切なのか、私が非常識だからこのような態度を取られてしまったのか、休む理由が不適切なのかなど問題点を教えてください。 無知なものでこのような事を言われてとても悔しいとは思ったものの社員さんが正しいかもしれなく反論なんどは出来ませんてました。 相談内容 ・彼氏(婚約者)の祖父が倒れてしまった。 ・木曜日と金曜日の2日間お休みをもらいたい。 ・お休みを貰う場合どのような対応をしたらいいか。 --------------------------- この後やはり2日間休むのは厳しいのかと相手の態度により判断した私はなんとか木曜日だけ休めるようにしました。 このことも相談しようとしましたが全く話を取り合ってくれませんでした。 書く順番などバラバラになってしまいすみません。 私なりにまとめて見ました。 なにかまた足りないところがあったら補足で付け足させていただきます。

補足

彼氏の実家は北海道で私と彼氏が住んでるのは神奈川県なので2日間のお休みを申請しました。 私のバイトの時間帯はAM7時からAM9時までの2時間です。(スーパーの開店準備お店は9時からオープンです。)

続きを読む

37閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    https://www.urban-funes.com/shukatsu-media/manner/kibiki/ 葬儀の忌引き休暇の日数は? 規則は? 忌引き休暇後の挨拶マナーも紹介

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる