教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私が今働いている会社は客観的に見て辞めた方が良いか、 またはどうするのが良いか助言願います。 今の会社に転職して…

私が今働いている会社は客観的に見て辞めた方が良いか、 またはどうするのが良いか助言願います。 今の会社に転職してもうすぐ2年が経ちます。現場での電気および計装工事の施工管理を主とする仕事に転職しました。 (一応、2級電気工事施工管理技士を持っています。) 前社ではプラント工事の電気設計メインの仕事をしており、 ために自分も現場に出て作業していました。 契約時に、 ①前職と違い現場での仕事がメインであること。 ②計装の仕事は未経験であること。 を理由に新卒と同じ扱いの15万で契約しました。 なお、転職時30歳で今32歳です。 安いとは思いましたが、確かに経験が不足しているのと 休日日数が完全週休二日制で休みが多かったので納得しました。 (勤務する客先工場の年間スケジュールに合わせているとのことでした。) しかし転職して半年たった頃、突然社長から年間スケジュールを渡され 年間休日日数が87日になりました。(法律で決まっている最低日数です。) 客先工場が休みの日は、別の現場に行って仕事をするようになり、 仮に仕事がなくても、無理やり仕事を考えて出勤させられます。 社長にその場で直談判しましたが、 「うちのような業種の会社はこうでもしないと経営が難しい」 と言われ、何を言っても無駄でした。 また給与面に関しても、上司が社長に 私の仕事を評価するように進言しても 全く相手にしてくれません。 社長から給与を上げたければ第1種電気工事士の免状を 取得するように言われたのですぐに受験し、試験には合格しましたが、 現場で実務経験日数が足りないため免状を取得できず、 結局給与は上がりませんでした。 上記のことから日に日に仕事に対するやる気が落ちています。 今、頑張ろうと思えるのは私のことを気にかけてくれる上司と 客先の担当者のためです。 上司はご年配の方なので、私が後釜となって仕事をする必要があるので、 私が辞めると、客先工場にも迷惑が掛かります。 かと言って、私も家族3人分の生活費を稼がなければなりません。 愚痴のようになりましたが、率直なご意見をお願い致します。

補足

ちなみに基本給15万、交通費4千なので、手取り13万台です。 ボーナスは固定ではありませんが18万×2回でした。 つまり残業がなければ年収220万程度です。 もちろん家族からは給料が低いことをチクチク言われます。

続きを読む

200閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    手取り15万?流石に総額で15万はないと思うので仮に総額18~20万だとしたら年間240万+ボーナス30~60万 良くて年収300万位でしょうか? 貴方は客先に迷惑がかかると思っているようですが、それは間違いです。 会社が貴方に対する扱いが悪くて退職するのも、給料が少なくて退職するのもこれらは会社側の責任です。 引き留めにあうでしょうが毅然とした態度で断って下さい。 私の時は扱いも散々だったのに退職するときはこれまでの事がまるでなにもなかったかのように「必要な人材だから辞められると困る」と言ってきました。 そこで揺らいではなりません。 私も前職では年収270万程でした。 3年間だけ勤めて転職しましたが、現在は33歳勤続年数4年が経過して年収は500万にまで上がりました。 貴方も家族がいるなら尚更です。 勿論私にも妻子がいます。 同じ世代の子供を持つ親として共に頑張りましょう!

  • プラントエンジニアです。 結論から言えば、辞める方向で考えた方が良いと思います。これまでの状況から見て、劇的に改善されるようなことは無さそうですし、時間が経てば経つほど辞めづらくなると思います。 転職先にしても、若い方が見つかりやすいと思います。 その資格をお持ちでしたら、私の会社にも欲しい人材ですよ。

    続きを読む
  • 初めまして。 年間休日が87日で15万。 十分な休みが取れないでこの金額は低すぎます。今は良くてもこのままだと体調を崩してしまう恐れもあると思いますし、辞めていいと思います。 客先工場に迷惑がかかってしまう可能性があっても、辞めていい勤め先だと思いますよ。

    続きを読む
  • 辞める方向で考えた方が良いかと思います。 法律的な形で最低限に従業す員を縛る会社に人間性は無いに等しいです^^; 有るのは経営者の生活の保証と子孫繁栄ですよ^^*

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事施工管理技士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる