教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンのバイト先で1万円の過不足を出してしまいました。

セブンのバイト先で1万円の過不足を出してしまいました。最近セブンイレブンでコンビニバイトを始めた高校生です 今日午前のバイトで 公共料金の支払い手続きをしている途中にお客さんから 1万円nanacoで現金チャージをお願いしますと言われたので打ち込んでチャージをしたのですが その1万円を受け取るのを忘れてしまいました。 自分が、1万円を受け取ったと勘違いしてしまったのです なので当然レジが1万円過不足になってしまいました。 バイトが終わって家に帰った時にそのミスに気づきました。 会計が終わったあとレジを確認した時におかしいなと思いよくよく考えた結果気づきました。 店長は過不足に気づいてない様子でした。 バイト入って1週間位で、ミスはしたことが無かったのですが今日大きなミスをしてしまってとてもパニクってショックを受けています。 恐らく私が帰った後点検をした時に 店長も店員も気づいてパニックになっていたかと思います。 この場合は翌日店長に電話してその事を謝罪すれば良いでしょうか? そして過不足のお金はどうなってしまうのでしょうか 明後日また出勤なのでとても不安です 回答お願いしますm(_ _)m

続きを読む

1,362閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    毎日レジ締めやるでしょうから当然10,000円は高額ですしバレますね。履歴調べればその日付の10,000円チャージした対象者を特定できるのでは?確かnanacoカード作る時に住所氏名書いたような気がします。その人が良い人なら自分から支払ってくれるかも知れませんしもし揉めたらレジの防犯カメラで確認してもらえば恐らくは認めるんじゃないですかね。いずれにしてもバイトの貴方が対応する事ではないので店長に相談するしかないと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 現役セブン店員です。 不足分のお金はお店が負担してくれると思います。 私もそのような経験がありましたが店長にちゃんと謝れば大丈夫でした。

  • 大丈夫です。おそらくお店が負担してくれます。今後は気をつけましょう。

  • 絶対言うべきです。 どうせ、防犯カメラでバレるでしょうし 店長や先輩から言われるのではなく 自分から言った方が確実に信頼度が上がります。今後社会に出て信頼って言うのは本当に大切なものになってきます。1個のミスを隠蔽してしまうと今まで積み上げてきたものが壊れてしまうこともあります。まだ、分からないかもしれないですが長く続けることによって分かってきます。 また、友達がファミマで働いていたのですが ミスは自腹と聞きました。 でも、初めて間もないですし優しい方なら次からは気をつけてで終わるのではないでしょうか。 結論、 言うべきです!!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる