教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトを辞めさせられました。

バイトを辞めさせられました。梱包作業のアルバイトを未経験で1ヶ月入りました。 基本6時間のシフトを9回しかに入っていないのですが、給与締め日に突然作業速度が遅いと言われ辞めてほしいという旨を伝えられました。 私としては言われたことを真面目にこなしており早上がりをするような日もこれまで何度かあったのでそんな評価だったことに驚いたのですが、こんなことを言ってくる上司の元で働きたくない上に会社に損益をもたらしていることを伝えられたので了承して辞めることにしました。 ただ、疑問に思っていることは突然こういったように辞めさせられる場合というのは普通のことなのでしょうか。 また、働いた分の賃金もきちんと貰えるのか不安です。 友達に聞いたら訴えたりとかできないの?と聞かれたのですがわからないので質問したいと思います。

続きを読む

103閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    1ヶ月入ったんですね。 2週間までは勝手にクビにできます。 それを過ぎた場合 まずは雇用契約書を確認です。ありますか? 1ヶ月ごとの更新契約とかなら 解雇できますが 無期雇用なら相手が違法です。 日本の法律は強力に労働者を守りますので、合法的にクビにするのって物凄く難しいんですよ? 訴えれば基本的に勝ちます。 解雇手当1ヶ月分など、貰えます。 でも、手間暇かかるし精神的負担もかかります。忘れるのも1つの方法です。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

梱包(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる