教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来を考えすぎて就職できません。

将来を考えすぎて就職できません。先輩方アドバイスをお願いします。 19歳で今年20歳です。調理の専門卒業したのですが将来を見据えたら職業だけでいうと不動産鑑定士や親が会社を経営しているためそれを継ぐかなど沢山迷っています。ちなみに職業は料理以外特に興味がありません。専門に通っていたので料理を取ると何も残りません。。地元の友達は電気屋だの土方だの営業だのやっていますが将来的にお金を沢山稼げる職業ではないと個人的に思っているのでだったら最初っからちゃんとやっていいところで働きたいなって思っています。 お金、お金19のガキが何いっとんだと思いますがお金は大事だと思っています。こうゆうことを考えずにとりあえずどっかに就職したほかのやつらよりから今は社会的位置も低いですが考えはしっかりしているつもりです。アドバイスをお願いします。

続きを読む

47閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    不動産会社(または不動産鑑定会社)に勤めて「厳しい修行」をし、父の会社を継ぐのが一番よいのではないでしょうか。 修行期間:3年~6年

  • お前じゃ無理だろ。質問履歴見て察したわ

  • 不動産鑑定士は将来消える職業のトップに数えられていますので個人的には進めませんがご両親のコネがあるのなら選択肢の一つにはなりえるかもしれません それから料理は誰でも出来ます 調理師の資格がなければ店が開けないと言う事はありませんし 専門を出ていなくても料理界はいくらでも就職が可能です そのため専門に行くと言う事は仲間を探す事が大きな意味です それ以外の意味はあまりないのが現状なんですよ 現時点で料理の道を志すならすぐに就職すべきです 海外へ行ってもいいと思います 5年勤めれば銀行から金を借りる事が出来ます そしてすぐに独立 現在の景気を考えれば年年シビアになります かなりの確率で一件目はつぶす事になると思います そうやって叩き上げでのし上がっていくしかない状況です しかも海外のレポートではAIや機械化によって料理は消える職業とも言われています 相当な苦労がありますし時間もリミットがありますのでいちいち迷ってる暇はないと思いますよ それからあなたたちの時代でお金をちゃんと稼げる職業というのはないと思った方がいいですよ というかこれからの社会でみんな何がお金を稼げる職業なのかわからないんです シビアな事を言うようですが専門というのは日本の社会では最下層なんです 看護師や美容師の様な資格要件がある職業の専門以外高卒とあまり変わらない そこはまず理解した方が絶対にいいですよ

    続きを読む
  • 簡単に不動産鑑定士とおっしゃっていますが、専門卒の学力では遠い道のりだと思います。親御さんの経営している会社があるのなら継ぐのが最も可能性は期待できます。最初っからちゃんとやるのなら19ならまだ間に合うので大学に入学です。ご本人は考えはしっかりしているつもりとおっしゃっていますが、料理の職へ進むのでなく、調理の専門学校に行っている時点で、全くしっかりした考えではないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産鑑定士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる