解決済み
大学一年生です。今大学のサークルで何に入ろうか迷っています。就活で活かせるようなサークルに入りたいのですが、 放送研究会という学祭などでアナウンスをするサークルと学祭運営という学祭の企画運営をするサークルで迷っています。 友達が言うには就活の面接で放送研究会に入っていてアナウンスをしてました、と言うとすごく面接官の方々が食いついてきて話が盛り上がるらしいのですが、そんなことで盛り上がって上手く行くなんてことあるのでしょうか、、、個人的には学祭の運営の方がアピールポイントありそうだなと思いますが相手からしたら大して差は無いですか? 将来は外資系の事務の仕事をしたいのですが学生時代のことを話す際に事務と全く関係ないことでも頑張ってきたこととして話すのはアリなのでしょうか また外資系事務ならこういうことをやっとけみたいなアドバイス頂きたいです。 質問多くてすみません。
197閲覧
元採用担当者です。 何のために大学に入学したの?就職活動のためなの? サークルとか部活なんて自分がしたいことするのが一番楽しいんじゃないでしょうか?その楽しいことに一生懸命になれば、その生きた経験が”食いつく”話しになると思いますけどね。 外資系の事務をするのに、アナウンスとか学際運営ってそこまで必要な経験ですか???って感じです。 本当に就職するときにアピールしようと思うなら、外資系で”長期の”インターンをするのが一番です。短期のインターンなんてなんの役にも立ちません。1DAYインターンなんてクソです(笑) 外資系企業のアルバイトでもいいですが、インターン先を探してその会社で「社会人経験をする」それに勝るものはありません。 後は、社会に触れるという意味で新聞・雑誌・広告系などもいいかもしれないですね。 本気で外資系企業に入りたいのなら、語学は勿論だけど、大学では(学生の本文)勉学も含めて学生を楽しむことだよ! そして長期インターンで実績をつくることをお勧めします。 参考にしてください。
就活では応援団のリーダー部が一番ウケると思いますよ。
< 質問に関する求人 >
企画(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る