教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンのアルバイトって、どんな仕事ですか? 例えば、揚げ物やおでんは冷凍だから難しくないとか。お弁当の温め…

セブンイレブンのアルバイトって、どんな仕事ですか? 例えば、揚げ物やおでんは冷凍だから難しくないとか。お弁当の温めは全て1分で決まってるとか..。詳細な内容を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

続きを読む

121閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ・レジ打ち ・品出し(納品物・在庫) ・フライヤー・おでん・中華まん等の仕込み ・掃除(トイレ・床・フライヤー室内) ・前出し・フェイスアップ 揚げ物に関しては、冷凍が基本です。冷凍されているのをフライヤー重機のバスケット(網)内にセットして、1~6までのボタンの中からその商品の揚時間にセットされているボタンを選択してスタートボタンを押すだけです。 おでんに関しては、仕込んでから基本15分で販売可能です。 中華まんは仕込み基本30分です。特製肉まんは40分ですけどね。その他地域によって販売するものが異なりますので、その点はご注意を。 で…他の方が中華まんを温めてから仕込むとありますが、あれは論外ですのでご注意を。 お弁当の温め時間は、小さなお弁当は15秒~25秒ぐらい 普通のお弁当は40秒~1分の間 パスタ類は1分~1:20秒ぐらい ラーメン・うどん・そばは1:20秒~2:40秒ぐらいの間ですね。 ブリトー・ハンバーガーは20秒~30秒ほど、各種パッケージに記載されている通りに温めること。その他聞きたいことが有ればどうぞ、返信下さい。

  • レジ打ちや品出し、廃棄管理などが主な仕事です。 揚げ物は冷凍のものをフライヤーに入れて設定されたボタンをその通りに押すだけです。おでんは冷凍ではありませんがパッケージされたものから取り出してつゆに入れるだけ(30分ほど時間を置いてから販売します)、中華まんは出す個数をレンジで温めてから蒸し器に入れます。この中華まんやお弁当を温める時間はパッケージなどに書いてあります。 惣菜や弁当、揚げ物などは期限を過ぎたら廃棄にしなければならないので時間を見て廃棄処理をします。 また、注文していた商品が届いたり、タバコが少なくなったときにそれを売り場に出す品出しがあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる