解決済み
登録販売者になりたいと考えている、附属高校に通う高校2年生です。現在、進路に悩んでおりそんな中登録販売者という職業を見つけぜひ資格を取得したいと思うようになりました。 ですが、先の文で述べたとおり私は附属高校に通っていますが、附属の大学には薬学科はありません。しかし、先生などはその附属の大学に進学することを勧めており、非常に悩んでいます。 もし、その大学に進学した場合、例えば海洋学科を受けながら登録販売者の勉強をするのは大変ですか? もしくは、高校を卒業して大学には行かず登録販売者の勉強をした方いいんですかね? 解答のほうをよろしくお願いします
42閲覧
登録販売者は誰でも受験可能な資格です。薬学部に行く必要は全くありません。合格率も平均40%程度で、勉強も2、3ヶ月で合格できるれべるですから、大学は普通に行けば良いです。言葉が悪いですが、大学に行かずに勉強に専念するほどの資格では全くないです。 在学中に取得して、それでも仕事にしたいかを考えてみてはどうでしょう。
登録販売者の資格自体は、毎年試験がありますし、 市販のテキストを繰り返しやることで、勉強になります。 専門知識の分野にはなりますが、社会人の方が半年勉強して、 普通に取得できるくらいの難度かと思います。 ただ、資格を取得してもすぐ登録販売者として働けるわけではありませんし、 資格を持っているからと言って、特別高給取りになれるわけでもありません。 大学に進学して、就活された方がいいと思います。
< 質問に関する求人 >
登録販売者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る