教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニバイトをしようと思っている高校生です。

コンビニバイトをしようと思っている高校生です。NewDaysとセブンのバイトだったら、どっちの方が初心者に向いてますか?

598閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あくまでも私の意見ですが、その2つを比べるとNewDaysの方が初心者に向いていると思います… 理由はNewDaysの方がセブンイレブンに比べ比較的お店の面積が小さいため取り扱っている品物が少ないからです。宅急便もないですし、おでんなどの取り扱いがないです。(一部の店舗では肉まんや唐揚げなどは取り扱っているみたいです)。レジもお金を入れれば自動でお釣りが出てくるやつだったと思います。しかし駅中なので、急いでる人が多いためテキパキとスピーディに仕事をこなす必要があると思います。 セブンイレブンは広いですし取り扱い品物が多いです。トイレもあるので掃除箇所も多いです。宅急便の荷受やチケットの支払い、公共料金の支払い等もあります。〇〇円以上でくじ引きキャンペーンもたまにやってますしおでんや肉まん、唐揚げ等も取り扱っており、お弁当の温めもする必要があります。レジも手動です。 両方とも大変そうですが、検討している店舗両方に行ってみてお店の雰囲気や忙しさ、品数等みてみるといいと思います!

    ID非公開さん

  • コンビニはどこも基本的な業務は同じですので、立地や店舗の雰囲気で検討してみてはどうでしょう?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる