教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

女性はどのくらい社会で活躍したいと思うのでしょうか?

女性はどのくらい社会で活躍したいと思うのでしょうか?私の職場に若い事務員さんがいます。 事務員さんを選んだ理由は休みが取りやすい、家から近いから選んだそうです。 憧れの仕事では無いと言っていました。 休みが取りやすいなどで仕事を選ぶのも普通だと思います。 でもやりたい仕事に従事している方もいると思います。 女性にお聞きしたい事が有ります。 仕事は休日や給料などで現在の仕事を選んでいるのでしょうか? やりたい仕事をしているのでしょうか? やりたい仕事だったら休日が少ない、給料が少ないでも満足なのでしょうか? また結果をだして管理職になりバリバリ活躍したいと思うのでしょうか?

続きを読む

46閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    事務職を始めて16年目になります。 なぜ、今の職場にしたかというと、持っている資格が生かせると思ったことと、土日祭日、年末年始に休みがある。有給も取りやすい。残業無し。自宅から車で30分以内。産休育休制度がきちんとある。 あと、営業とか販売と違ってノルマが無いというのも今の仕事に満足しているところです。 そんな職場だから、離職率も低く、社員同士も仲が良いです。 給料は低いのかもしれませんが、ボーナスは3回も出るし、仕事量からすると満足な金額なので、子育てしながら正社員として無理なく働ける環境なので大満足です。 最初に勤めた会社はいわゆる大企業で、週休2日で給料も多かったが、毎日のように残業と早出、パワハラもあったし、ノルマもある仕事だったので、離職率も高く社内は常にギスギスしてました。 給料は高かったけど、結婚しても長く続けられる仕事では無いなと思い転職しました。 やりたい仕事というよりは長く続けられそうな条件が多いかどうかってことが重要なのかと思います。

  • 私は「なんとなく」でしか選んでないですね。 高卒で就職した際も「確実に就職できるところ」で選びましたし。(家庭の事情で) もちろんある程度の条件はありましたけど、絶対この仕事が良いとか、絶対給料はこれくらいは欲しいとか、そういうのはなかったですね。 働かせてもらえるならどこでも…くらいのレベルでした。 今は結婚して子どももいて時短パートしているのですが、それもある程度職種から選び、生活に支障が出ないところを選びました。 私は得意なこととか取り柄とか資格とか何もないので、とりあえず自分の苦手なところは避けて選ぶやり方ですね。 バリバリ働こうと思ったこともないです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる