教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

YouTuberとは被写体でしょうか?それとも撮影し投稿してる者ですか? 顔出しして投稿を考えていますが、正社員として…

YouTuberとは被写体でしょうか?それとも撮影し投稿してる者ですか? 顔出しして投稿を考えていますが、正社員として勤務してます。会社は副業は良しとしない感じです。 そこで私は被写体だけで、投稿し広告収入得てるのは撮影してる(実際は三脚で置いてるだけですが、妻が横にいます)妻にしとけば副業にはならないのですか?会社が副業禁止と言っても単なる被写体と言い切れますか?例えば亀やピラニアの動画で亀やピラニアがYouTuberではないですしね。

続きを読む

59閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まずYouTuberとはYouTubeの広告の収益でお金を稼いでいる人です 一般的に動画を撮影する場合、被写体が三脚を使って自身を映すのがほとんどなので被写体か撮影している人のどっちかと言われたら難しいですがそのチャンネルを運営して管理している人がYouTuberです。 一部例外がありますが(例キッズライン) 例えばSEIKINさんの動画はSEIKINさんが被写体でぽんちゃんがカメラマンです。またSEIKINさんはチャンネルの管理も行っているのでYouTuberはSEIKINさんの事を指します 次にあなたもおっしゃってますが例えばくるねこ大和さんの動画は猫が被写体でくるねこ大和さんがカメラマンです。ただしSEIKINさんとは違い撮影しているくるねこ大和さんがチャンネルを管理しているのでYouTuberはくるねこ大和さんです ですが後者の場合は対外ペットなどの動画ですし人を映してそれを動画にした場合は編集や管理しているのは誰であれその写っている人がYouTuberと一般的には認識されます 副業にならないかどうかはわかりませんがたとえあなたが映る側だったとしてもあなたがYouTuberと認識されますよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる