教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

もうすぐ40代になるパート主婦です。 1年半ほど前から小さい会社の総務・経理補助をしています。 未経験採用だったこと…

もうすぐ40代になるパート主婦です。 1年半ほど前から小さい会社の総務・経理補助をしています。 未経験採用だったこともあり補助業務のみです。 銀行手続き・伝票起こして会計ソフト入力などは行いますが、試算表や決算は言われたものを記入したり確認したり。総務の保険や源泉徴収も同じです。 このままではだめだと思い、昨年秋に簿記3級をとり 一応、最低限の知識は勉強しました。 パソコンは独身時代の職種がPC関係だったため特に問題なく使えます。 できれば、自分で試算表作成や保険・税金書類作成などができるように スキルアップしたいのですが、今の会社ではそれは望めません。 (社員さんがいるので...) ・今の状況で簿記2級をとっても意味がないでしょうか? ・年齢がネックですが、スキルアップできる会社への転職を目指してもいいものでしょうか? ・たまに税理士事務所などで「仕訳と試算表ができる方」という募集がありますが、試算表を自分で作ったことがない人間が応募してもやはり無理でしょうか? もちろん事務職において、資格<経験 であることは承知していますし、自分の年齢もよくわかっております。 ただ、このまま何も進歩がないのは辛いという思いだけです。 よろしくお願いします。は言われたものを記入したり確認したり。総務の保険や源泉徴収も同じです。 このままではだめだと思い、昨年秋に簿記3級をとり 一応、最低限の知識は勉強しました。 パソコンは独身時代の職種がPC関係だったため特に問題なく使えます。 できれば、自分で試算表作成や保険・税金書類作成などができるように スキルアップしたいのですが、今の会社ではそれは望めません。 (社員さんがいるので...) ・今の状況で簿記2級をとっても意味がないでしょうか? ・年齢がネックですが、スキルアップできる会社への転職を目指してもいいものでしょうか? ・たまに税理士事務所などで「仕訳と試算表ができる方」という募集がありますが、試算表を自分で作ったことがない人間が応募してもやはり無理でしょうか? もちろん事務職において、資格<経験 であることは承知していますし、自分の年齢もよくわかっております。 ただ、このまま何も進歩がないのは辛いという思いだけです。 よろしくお願いします。

続きを読む

395閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >できれば、自分で試算表作成や保険・税金書類作成などができるよ>うにスキルアップしたいのですが、今の会社ではそれは望めませ>>ん。 今後も一層入らなくなる仕事に連綿としていては、何の発展も ありません。 パート労働は、経理・総務職種ばかりではありません。 より、広い目と、先の社会趨勢動向を研究しましょう!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる