教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ほぼ愚痴になりますので、ご勘弁ください。 調剤薬局事務を未経験で初めて1か月ちょっとです。管理薬剤師1名、事務2名です…

ほぼ愚痴になりますので、ご勘弁ください。 調剤薬局事務を未経験で初めて1か月ちょっとです。管理薬剤師1名、事務2名です。 会社の方針としては、事務員は患者様の処方箋を受け取り 入力、薬剤師が調剤中は患者様とのコミュニケーション、そして会計、という流れです。 ですが、管理薬剤師は薬のピッキングや予製の薬剤確認や包数分け ライン引き(朝昼夕で色分けするラインです)を事務に任せており、事務がやっています。 それは構わないのですが、1人しか患者様がいないのに事務にピッキングをさせたり、予製の包数を投薬時に薬剤師が確認せずに渡して間違ってると事務の責任にして怒られます。 正直、最終確認は薬剤師の仕事だよ!て言ってやりたいけど、まだ1か月ちょっとで満足に事務の仕事もできてないのに反論できません。 前の事務の社員さんとは犬猿の仲だったらしく、原因も今 私が感じているような事だったようです。 私はとりあえず今はレセコンや患者様の顔を覚えることに集中したいし 社長もそのような方針ですが、その管理薬剤師は早く薬剤の場所を覚えてピッキングを早くしてほしいだの、予製をミスなくやってほしいだの、薬剤師の補助業務をとにかく早く覚えて欲しいようで、正直 うんざりしています。私もいい歳なんで表面上はにこにこしてますが、内心は薬剤師の対応にイライラします。 私もミスをすることは申し訳ないし、責任も感じますが、特に最終確認せずに包数の渡し間違えは管理薬剤師としては致命的だと思うのですが。 長々とすみません。ちょうど1か月くらいで、嫌なところが目に見えてきたところだとは思いますが、ちょっと理不尽に思えて。 何が言いたいのか まとまりなくすみません。調剤薬局の方、皆さまの薬局はどうなんでしょうか?

続きを読む

5,476閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    管理薬剤師の他には薬剤師は。おらず事務員2人の合計3人ですね。 違反ですね。 ⚫︎管理薬剤師の仕事は、 医薬品医療機器等法に基づき、保険薬局や医薬品を取り扱う一般販売業の店舗、医薬品製造業の拠点ごとに1人配置することが義務づけられている薬剤の管理責任者となる薬剤師。 ほかに卸売業や製薬会社など医薬品の製造や販売にかかわる業種や、病院など医薬品を扱う施設にも配置が義務づけられている。 薬剤を安全に取り扱うために、その他の薬剤師や従業員を指導監督し、医薬品等の管理を行うと同時に、副作用情報の収集や厚生労働省への報告の責務を負っている。 複数の薬局で兼務することは医薬品医療機器等法で禁じられている。 保険薬局においては、処方箋(せん)に沿った薬剤の適切な調剤を行い、患者へ必要な情報を提供する。 ドラッグストアなどの一般販売業の店舗においては、その他の薬剤師や従業員が、指定医薬品の販売や毒薬・劇薬の取扱いなど、業務を適切に行っているかどうかを監督し、専門的な知識を提供するとともに、医薬品の購入にもかかわり、店舗内の医薬品などの品質についても適正に管理する。 また、薬局や店舗の構造や設備、取り扱う器具についても医薬品の保管や販売に適切かどうかを判断しながら管理する。 さらに、購入者が医薬品を適正に使用するための服薬指導や情報提供を適切に行うとともに、薬剤の副作用に対する相談に対応したアフターケアなども行い、副作用情報を収集し厚労省へ報告する。 なお、医薬品製造業においては、製造工場から出荷するまでの品質管理業務などを担当している。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調剤薬局事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる