教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育所提出書類に、実際の収入とは違う額を記入しているとバレるもんでしょうか?

保育所提出書類に、実際の収入とは違う額を記入しているとバレるもんでしょうか?. 娘が保育所にこの4月から入所がきまりました。 私は主人の務めている会社でアルバイトをしているのですが、コンスタントに仕事があるようなところではなく、主人の収入も極めて少ないので、掛け持ちを考えています。 ですが、あまり私の稼ぎが多いと保育料が上がってしまい、稼いでも意味がないのでは?と懸念しています。 小さい飲食店など、所得の上がらないアルバイト(書類上無職扱いで働けるところ)であれば、保育料は今のアルバイト先のみの収入で通るのでしょうか? いけないことなのは十も承知です。 ご存知の方よろしくお願い致します。

続きを読む

220閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    > 保育所提出書類に、実際の収入とは違う額を記入しているとバレるもんでしょうか? バレると言えばバレるけど、実際はそんな自主申告はまともに相手にしないというのが正解でしょう。 実際には会社員なら源泉徴収票、自営業であってもきちんと税務署が提出した確定申告書の写しを提出することになるので、自主申告なんて相手にしないってことです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる