教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海上保安大学校の生活は防衛大学校と比べるとかなり緩いですか?軽く調べたら海上保安大は外泊が自由にできて平日外出できる点で…

海上保安大学校の生活は防衛大学校と比べるとかなり緩いですか?軽く調べたら海上保安大は外泊が自由にできて平日外出できる点で凄く楽そうに見えるのですが、上級生からの厳しい指導もないのでしょうか?

6,858閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は防大のことしか知らないのであまり参考にならないと思いますが、私が思うに防大生は自衛隊員の中でも「学生」という自衛官とも、そして背広組の事務官とも違うある種独立した特殊な身分になっています。要するにまだ半人前なのだから規則も厳しくするし、手当も同じ「高卒」である一般曹候補生や任期制の自衛官より低い額でいいでしょ。ということになります。まあ、実際には定員が多いなどの予算的な大人の事情もあるのかと思いますが。 一方で他の省庁大学校の学生はどちらかというとあくまで「研修期間中の一職員」という側面が強いように思います。 質問者さんのおっしゃる外出規則の違いも、こういう各省庁の学校に対する位置づけの違いに由来しているのではないでしょうか。調べてないので正確性に欠けますがたぶん給料も正規職員の扱いである海保大の方が高いと思います。また、海保大を卒業して得られる学位が「学士(海上保安)」であることから、座学の内容もより実践的な内容であることが想像できます。防大の場合は一般大学で取得できる学位と変わりません。 海保大には海保大の大変なこともあると思いますが、個人的に規則面では防大の方がしんどいと思います。何をするにもいちいち「申請→許可」が必須です。まあ、自衛隊という他の省庁と比較してある意味異例な組織の学校なので仕方ないことだと思いますが・・・。

  • 私服で外出できるし、人数も少ない。 防大は卒業後も幹部候補生学校に行き、半年から1年入校、その後も各職種の術科学校や海自は1年近くに及ぶ遠洋航海がある。 普通に考えたら防大の方が厳しいですね。

  • 何をもって緩いというのかわかりませんが、寮の規則がいちいちうるさいのは同じだし、カッター訓練もあるし、学生のうちから長期の遠洋に行くので比べきれないところの大変さがあるんじゃないですか

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる