教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調理師・パティシエ、栄養士・管理栄養士として働いている方、教えてください。

調理師・パティシエ、栄養士・管理栄養士として働いている方、教えてください。私は法学部に通う大学一年生なのですが、他にやりたいことが見つかり 大学を辞めて専門学校に通いなおしたいと考えています。 現在、調理の専門学校に行って、ホテルやレストランの厨房で働きたいという気持ちでいるのですが 父に話したところ、「調理師は男の仕事という印象がある、その中で女性が活躍できるものなのか。 それならば、栄養士・管理栄養士のような女性が活躍できる資格を取ったほうがいいのでは」 ということを言われました。 父の言いたいこともわかるのですが、 栄養士・管理栄養士となると職場が学校や病院という場合が多いようで、自分のやりたいことと少し違うように感じます。 実際に調理師(もしくはパティシエ)・管理栄養士or栄養士として働いてる方がいらっしゃいましたら、 職種の現状などを教えて頂けないでしょうか。男性、女性、両方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

5,464閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんばんわ~ 現職のパティシエではありませんが、元パティシエ(♀)です。 小さな頃からお菓子作りが好きで、「絶対に菓子職人になる!」と思って専門学校へ。 専門学校にいる時からに先生方には「菓子職人はドカタ(土方)だ」と言われていました。 学生の頃は、意味が解らず原価も考えない最高の材料・配合、豊富にそろった最新の器具、 ベンツ位の値段がするオーブン…と今考えればまったく実践的ではないのですが、 学校が楽しくて仕方がありませんでした。 よくある街のケーキ屋に就職も決まり、卒業してルンルンで働き始めましたが、 その労働環境は酷かったです。(これは私が就職した店の場合ですよ) ※ここから下は、飲食・製造業界もしくは、それに準ずる方たちに対する誹謗中傷ではなく、あくまで私個人の体験と感想です。 労働環境をきちんと整えている会社、下述に当てはまらない方も存在しますので、誤解されないで下さい。 まず、商品を作っている人が、私たちの代が入社するまで何と3人! 一人はかなりのおじさんで、あと二人は社歴6年と5年で共にに女性。 そこに私たち、ほぼド素人が二人入社… 後、社長と専務がいましたが、製造にはほぼノータッチ。 急ぎの時だけ手伝うという感じでした。 就職して「菓子職人はドカタ(土方)だ」の意味を理解しました。 まず、材料…菓子屋と言えば、代表は小麦粉・砂糖・卵ですね。 家庭用の1キロの物じゃ当然商売なんて出来ません。 一袋10~20キロでした。倉庫と作業場を何回も往復します。 まぁ、それは良いとして、私の職場では拘束時間がハンパなかったです。 毎朝の8時に出社、昼休憩、夜の休憩(←この時点でもうオカシイでしょ)を挟んで、 ほぼ毎日夜中の2時まで働きました。体力勝負です。 酷い時は、家に着いたら朝の5時前だったこともあります。 当然休憩以外は立ちっぱなし、作る(たまに商品壊す)、材料抱えて補充、 器具洗う、商品出す(販売と製造場所は同じ建物でした)、 お客が来たら店頭に走る(販売員もいる日といない日が…)店を閉めたら明日の仕込み、 床掃除、片付け…めまいしました。 休みは週一、しかも前日に「お前明日休み」と。 体も休まらなきゃ、友達と会う約束すら出来ません。 まぁ、私の元職場は異常でしたが、これだけ働いても、 給料は総支給で17万でした。(今はわからないけど当事はこれでも多い方) この拘束時間で時給制ならかなりの月給だったハズ! 最終的に職場で気絶しかけたり、身体が持たなくなり止めました。 友人は病院で働いており、病院食を作っていますが、シフト制(早遅交代制)で管理されているので この様な拘束時間でななく、休みも時間もキッチリしているそうです。今も続けてます。 ホテルやレストランも、“時間外”は多いと思います。 ウェディングや、パーティーが入るとそりゃもう大変です。 (ホテルでも働きました) 必ずしも全ての職場がそうではないですが、労働に見合った対価は望みにくいかも知れません。 職人気質で変わった人も多かったです。 気になるのであれば、飲食店で調理場のバイトをしてみてはいかがですか? バイトでは社員(もしくはそれに順ずる人)の全ては見えませんが、 空気はある程度みえるのではないでしょうか? ただ、体力はあった方が絶対に良いです。 正直、体力と根性があれば出来ると思います。 長文失礼しました。書きながら元職場への怒りがこみ上げました(笑) 参考になれば…(全然なりませんね)

    なるほど:2

  • 管理栄養士(女)です。 栄養士と調理師では目指す方向性が少し違うような気がします。 栄養士は、献立管理・栄養指導をする職業。 調理師は、調理をする職業。 ・・・ですが、勤務する施設によってかなり異なると思います。 例えば、調理師でも、ホテルと病院の勤務では全く内容が異なります。 また、管理栄養士は、栄養指導を業とする者と栄養士法で書かれていますが、 これもまた、勤務先(病院、福祉施設、学校、企業など・・・)でも異なります。 さらに、例えば病院で管理栄養士として採用されても、栄養指導や栄養管理するだけの病院もあれば、 それにプラス調理をしなければならない状況にある病院もたくさんあります。 調理師=男の仕事? 栄養士・管理栄養士=女の仕事? そうでもないですよ! 調理師もたくさん女性は活躍していますし、 管理栄養士も出身大学で、まだまだ少ないものの男子学生はどんどん増えています。 自分がどんなところで働きたいのか、 また、そこでどんなことがしたいのかを見極めて、 栄養士、調理師どちらにするか決めたらどうですか? ちなみに、栄養士・管理栄養士は短大・大学を卒業しないと免許は取得できません。 調理師は、専門学校を卒業しなくても、基準に満たされた施設で実務2年以上すると調理師の試験が受験できます。 (もちろん専門学校を卒業する人のほうが技は持っていると思いますが) 人生の分岐点なのですね。 じっくり考えて、答えを見つけてくださいね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 現役です。 悪いことは言いません大学を辞める前にまずアルバイトでトライしてみてください。 個人店でもホテルや結婚式場系でもいいですからとにかく自分の目で見て判断しましょう。 先の方の言うとおり(確かにちょっとひどいかもしれませんが)拘束時間は長くある意味では 昭和の世界のままの業界かもしれません。それに技術の世界です。長いから=上手、という 事にはなりませんから年配でも下っ端のままの人もいれば若くても料理長など責任者にも なる事が出来るというシビアな世界です。でもえてしてそういうベテランの下っ端は頭悪いので 新人をいじめたり手抜きだけは上手だったり、とある意味理不尽な事も新人時代にはあるんです。 そういう色々な障害を潜り抜けていける人だけが世間で言う「名料理人」なんていわれるわけです。 いやな事を書きましたがやりがいは当然あります。すべてあなた次第です。 がんばればすべてが手に入ります。女性だから体力的なハンディはありますよ、まちがいなく。 覚悟は相当必要です。だからとにかく一度ご自分の目と頭と体で確かめて見てください。 ご検討をお祈りします。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パティシエ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる