教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

以前保育園で10年程働いていたものです。

以前保育園で10年程働いていたものです。1年のブランクを経て、四月から同じ保育士として働くため転職活動をしています。 転職エージェントも登録してましたが、紹介される園はあまり良いところがないのでハローワークで探し、現在4園紹介状を出してもらい応募しています。 すでに1園は面接済みで、内定も頂いてます。 面接時に仕事の内容や休みの取り方は聞きましたが、肝心の待遇面は聞けていません。 前歴考慮などの記載がない場合、ハローワーク求人票に手当込みで20万〜25万という提示があったとします。 基本給と手当含めいくら貰えるのか?と面接時に聞いて良いものでしょうか? それとも内定を頂いた際に企業側か自分から聞くものなのでしょうか? そのどちらでもなく入社日に初めて知る事なのでしょうか? 一般企業で働いている知人にこの話をしたところ面接時に前歴換算してもらえるのか含めいくら貰えるかくらい聞く権利はあるから聞くべきと言われました。 しかし、ハローワークで相談したら一般企業でも保育園を経営してるような法人でもそれはデリケートな問題なので先に聞くことはタブーだと言われました。 内定が決まってから基本給のスタートがいくらになるか聞けば良いと言われました。 すでに内定を頂いてるところに電話して聞く勇気はありません。。 これから3園まだ面接があります。第1希望もあります。 面接時にモヤモヤしないように聞いても良いでしょうか? 福祉職場に転職された方や人事をされてる方、どのような流れで待遇面を知った(伝えた)のか教えていただきたいです。

続きを読む

81閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんにちは 内定を貰ったら聞いてよいと思います。 https://doda.jp/guide/5min/014.html https://doda.jp/guide/5min/019.html

  • 面接時だとはっきりしない額なので、内定もらったら、その時にいくらです!それでよろしいですか?と提示されると思いますよ。

  • 面接時に聞くことは全然いいですよ。当然の権利。それがわからないと候補に入るかどうかすらわからないでしょう。 逆に、いくらほしい?って聞かれる可能性もあります。ここはあんまり大きく出ない方がいい。最初は前職と同等程度を希望するけど、のちのち上がる仕組みとか実績とかを聞く方がいいです。大事なことですから。あなたが本気です考えてる証拠でもありますし、マイナスになることは絶対にない。これで落ちるなら、それは他の理由。給料聞いたから落ちたってのは100%ないです。もしネットで書いてる人いたらそれは思い込み。落ちた理由をしってる人なんてほぼいないから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる