教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学童保育所の主任ですが、パートさんが外遊びの引率を嫌がります。 60代の人や40代の人、20代前半の人が嫌がります。 …

学童保育所の主任ですが、パートさんが外遊びの引率を嫌がります。 60代の人や40代の人、20代前半の人が嫌がります。 30代の人や学生さんはまだ行ってくれるんですが。無理にでも当番制にしたら、今度は30分程で他の人と交代するようになりました。 遊びの流れもあるのにと説明しても、風邪引いたら働けないでしょー。と言われて 頭痛いです。寒いのも分かるけど、仕事だし。暑い時も同じなので、どちらにしても外に行きたくないよう。 もう、こんな職員ばかりで神経が参ってます。どのように職員さんに仕事意識を持ってもらえばいいでしょうか?

続きを読む

686閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    学童の指導員です。 私のところの60代のパート(元保育士)も、口では外遊びをもっとするべきとか言うくせに、いざ外遊びをするとなると自分は外に出ません。 自分が出ないなら口も出すなよと思います。 質問者様はご自分も外遊びの引率をしてますか? 主任だからしなくて良いとかではないので、もし主任が外遊に出ないならパートさんなども出たがらないのも分かります。 当番制にしたとのことですが、もっときちんと決めたらどうでしょうか。 例えば、平日は15:30〜16:30を外遊びの時間と決めて、曜日毎に外遊び担当を2人ずつキッチリ決めてその1時間は担当者が責任を持って引率するとか。 体調が悪いとかで外遊び引率ができなかったら、必ず他の職員に他の日と交替してもらうというルールを作るとか。 風邪ひいたら働けないのは誰でも同じ。 「私は風邪ひきたくないけど、あなたは風邪ひいても仕方ないでしょ」は通用しませんからね。 主任なのでしたら、職員が全員公平に引率などを担当できるようにルール作りして良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

学童(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる