教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学三年女子です。 夏から企業のインターンシップ等に参加してきましたが、就活が本格的に始まろうとしています。 今回は…

大学三年女子です。 夏から企業のインターンシップ等に参加してきましたが、就活が本格的に始まろうとしています。 今回は服装にカジュアルと指定があり悩んでいます。 どうぞお力をお貸しください。 カジュアルといっても当然ビジネスカジュアルということでしょうから、上は淡色のブラウス又はカットソーにグレーのジャケットかカーディガン。 下は紺の膝丈の台形型又はフレアスカートにしようと思います。 上半身は手持ちの物で間に合うのですが、スカートは自分で買わなければなりません。 また鞄もリクルートバッグは合わないようで買わなければならないかもしれません。 スカートは色やデザインは適している物を見つけましたがネットでなんと二千円の安物です。 安物感は否めないだろうと悩んでいますが、金欠です。 学生のスカートが安っぽいとマイナス評価されるでしょうか? お堅い銀行、保険を中心に希望しており服装、髪型、メイクにはこれまでは気を使ってきました。 鞄はリクルートバッグか 通学で使用している黒で革製のA4の書類が入るサイズの物がありますが、それには何箇所かに小さなリボンのデザインがあります。 リクルートバッグは服に合わない気がします。 しかし通学に使っているのはブランドのデザインありです。 評価に左右するほどなら親に頼むしかないのですが、大学に行かせてもらい仕送りもしてもらっていて、これ以上経済的に負担をかけたくないのが正直なところです。 バイト代を貯めていなかったのを後悔しています。 よろしくお願い致します。

続きを読む

266閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    カバンはリクルートバックで良いと思います。A4書類が入って自立するカバンとなると選択肢が狭まりますからリクルートバックが一番使いやすいです。 親にお金を借りてまで揃える必要はありません。今自分の持っている服でコーディネートするべきです。襟付きのシャツまたはブラウスにカーディガンに、スラックスまたはスカート。安物でもいいです。 リクルート用のスカートにブラウスとスカートと色の違う少しカジュアルなジャケットでもいいと思います。

  • なんか読んでいてアホらしくなりました(笑) スーツで行けば良いじゃないですか。

  • 服装で悩む気持ちはわかりますが、正直時間がもったいないです。 アパレルなどの色の組み合わせの意図を試すようなとこでないかぎり気にしなくて良いでしょう。 つまらない例えですが、JRを受けるために、私鉄でなくJRのみで向かわないといけないのかと交通手段を悩むくらい、 雨だから服装に合うように傘も買わないとなのかと悩むくらいのことです。(笑) バイトとかは隙間時間にやればまだ間に合うかもしれませんよ。色んなバイトありますし。 以上男性の意見でした。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる