教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、転職活動中です。 人生のお悩み相談です。 第2新卒と呼ばれる部類に入るかと思います。 面接も10社ほど受…

現在、転職活動中です。 人生のお悩み相談です。 第2新卒と呼ばれる部類に入るかと思います。 面接も10社ほど受けてきましたが、未だに ご縁がありません。 離職期間も3か月を過ぎ焦りを感じ、早く正社員として働きたいのですが、中々転職活動が上手くいきません。 理由としては、 1、退職して地方の実家に帰ってしまったので、 頻繁に面接に行くことが出来ない。 (東京都内に行くことが多い) 2、頻繁に行きたいが、貯金がなく借金の返済も あるので交通費だけで精一杯なこと。 です。 アルバイトをしながら転職活動をしてますが、 効率が悪く、今の生活が辛いです。 そんなある日、ネットで自動車メーカーの 期間従業員の募集を目にしました。 現在、応募を検討しています。 現在よりも収入が多く、寮費や水道光熱費の 負担がないので貯まったお金で借金の返済にあてることができると思いました。 また、車が好きなので人生経験として携わってみたいと思いました。 未経験です。 大変な仕事だと聞いていましたが、体力には自信があるので頑張れます。 期間従業員として半年働いてから再就職の道に 進みたいと考えました。 私が気になるのは、 期間従業員として働いた後、正社員としての 再就職を目指すのに影響が出るのかどうかです。 現在、正社員として入った会社を辞めてから 離職期間が3か月を経過しており、アルバイターです。 期間従業員として一定期間働き、再就職を目指す 場合、それはアルバイトではないので 離職期間が終わったことになるのでしょうか? 自分としては期間従業員として働いてから再就職を目指すのか(まだ応募もしていないので働いている前提で)今のままアルバイトを続けながら再就職を目指すかでかなり迷っています。 どちらの選択が良いでしょうか? 前職は営業です。次の転職先も営業で考えています。 地元で働く予定は今のところありません。 都内での就職希望です。

続きを読む

218閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    期間従業員であっても立派に働いてるでしょ。 パートであったって、離職者ではないですし。 貴方は営業がやりたいと思ってみえますが、その人に合った仕事なんて、やってみなきゃ分かりませんよ。 何となくそう思ってるだけかもね。 汗をかいて、商品を製造してみてはどうなんでしょうかね。 物作りは面白いですよ。そして、その間に認められれば正社員の道も開けています。 だって、履歴書だけを見て、短時間の面接で雇うよりも、しばらく働きぶりを見てから雇う方が確実でしょ。 要は試用期間だと思って働いてみてはどうなんでしょうね。

  • 10社落ちるとか、大学生の就活であれば普通と思います。自分はあなたより7年ほど前の就活生ですが50社は受けました。友達は7社内定もらってるときに自分は0でした。銀行だけで隣の県の銀行もあわせて7社、不動産5社、通信会社、アパレル、公務員、信用金庫、郵便局、JR、コンタクト、聞いたこともない会社、医療法人、社会福祉法人、農協、、、など50社です。それだけ受けてたらどこか受かります。

  • 期間従業員で働くのは得策ではないと思います。 みなさん苦しくなると同じように考え始め、結局正社員になれず、永遠に契約社員かフリーターや派遣となってしまいます。 第二新卒の枠を使って転職活動をすればかなり有利だと思いますが、質問者様の場合効率の良い転職活動と対策ができていないため長引いている印象です。 期間従業員で時間をロスするなら正社員への対策を考え効率よく転職活動をする方がこれからの人生にも大事だと思います。 アルバイトは日雇いですか?日雇いで日銭を稼ぎながら効率よく転職活動するコツを覚えればすぐ決まりますよ!

    続きを読む
  • トヨタか、アイシン精機か、アイシンAWかいずれかの期間工で正社員狙ってみてはいかがでしょうか? 上記の中でもAWは正社員試験は 比較的受かりやすいと言われています。 配属は 土岐の新工場になる可能性が高いと思いますが、 土岐は空気も綺麗でいいところですよ。 遊ぶところがプレミアムアウトレットくらいしかないけど、、、 私も営業職長いですが、 貴方はの職歴から言って、 営業職向きではないかもしれませんね。 短期間にそれだけ営業職を転々とされていることから、今営業職求人に配属されても採用されないと思います。 どうしても営業がやりたいなら、 最初は長く続けられるルートセールスからスタートすれば良いでしょう。 提案型の新規営業は貴方のスキルでは無理でしょうね。 徐々にスキルアップという方法もあります。 ルートセールスは商品の配達も兼ねることが多い為、体力も必要なので貴方にはぴったりのような気がします。 営業職は夜勤がありませんが、 期間工や製造業は交代制の夜勤がありますので、 その点だけは覚悟が必要です。 上記の情報を元に、 どちらの方向性で行くか、 検討してみてください。 頑張ってね!応援してますよ。(^^)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる