解決済み
公立の教師の学歴はどのあたりの大学が多いですか? 小学校=駅弁 中学校=日東駒専 高校=マーチ
404閲覧
1人がこの質問に共感しました
小学校 ・田舎ですとほぼ地元の国立大教育学部および国立の単科教育大。採用数が少ないので周辺の国立大学教育学部の卒業生だけで足りてしまいます。 ・大都市近辺は採用数が多いためとても国立の教育学部卒、教育大だけでは定員を埋めることが出来ません。そのため私立大の教育学部等、小学校免許を取得できる過程を持つところの卒業生も多くなります。 このような自治体の教育委員会は受験者の学力・能力不足に悩まされています。何しろ倍率が二倍を切っている危険な状態です。 中学校 ・あまり詳しくありませんが主要五科は国立大教育学部および国立の単科教育大。私学ですとMARCH・関関同立レベルが採用の中心ではないかと思います 高校 ・採用数が極端に少ないためすでに回答があるように難関大卒業者限定です。 私は京都府立高校卒でしたが、主要五科に限定すれば、京大、阪大(旧大阪外大)、京都教育大、奈良女子大、京都府立大、その他の国立大。私学は同志社、立命、出戻りの早稲田でほとんどでした。
国語→國學院、は聞いたことがありますね。教科でもいろいろあるんじゃないでしょうか。
< 質問に関する求人 >
教師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る