幹事の立場から言うと、送り出す側の参加人数と送られる側の人数比率によって決まります。 具体的に 10人で宴会をします。一人の金額は、5千円とします。 送られる人が一人であれば、残り9人で 5万円を負担します。 一人あたり、5556円です。全員で割り勘で払った時よりも、1割以上高い金額になります。 これが、送られる側の割合が増えた場合、送る側の負担は大きくなります。 2人が送られるとしますと、8人で5万円ですので、一人あたり6250円です。 これらの金額を送る側で補うのはかなりの負担になります。そう言った理由があったのでないでしょうか。 あと、参加する人間のレベルもあります。 会社の部単位での送別会だと、上司が有る程度(給料を多くもらっているであろうから)負担をしてくれる可能性が大きいです。 それ以外、送られる側と送る側が同じような立場(給与的な)の人間だった場合、送られる側の金額を負担するのが、きつい場合があります。 そう言った、金銭的な事情が有るのではないでしょうかね。 嫌われているのであれば、送別会自体行われないでしょう。 送別会を開いてもらい、その席で一緒に飲めるだけでも良い思い出に成ると思います。
なるほど:199
その寂しさ、分かります。 何度も、送別会の幹事をやった経験がありますが、どう考えてもありえません。 たとえ送られる側の人数が多くて、どんなに負担が増えようが、送別会ですよ。 会の主役から会費徴収なんて、人として、せこいとしか言えないです。 割り勘にしてみんなの負担が増すのが問題なら、 今までの仕事に感謝して、送り出してあげたい気持の大きい人が 多めに出せば良い。自分は、そうしてきました。 昔、辞めた人にも会社の良い思い出、印象を残してもらうために、 歓迎会よりも、送別会を大事にした方が良いと上司に言われた事があります。 本当にそうだと思います。 残念ながら、質問者さんが元いた職場は、 辞める人間なんてどうでも良いって、どこかで思ってる人が多いのでしょう。 一応、送別会を開いてる所を見ると、表面的なところだけ取り繕う組織なのかな。 もしくは、たまたま幹事がそういう人で、ひょっとしたら他の方がやってたら、 違う対応になったのかもしれませんね。 どちらにしろ新しい職場は、思いやりを持てる人が多いと良いですね。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る