教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生になって教職を取りたいのですが、教職を取ったらバイトする暇ってなくなりますか?

大学生になって教職を取りたいのですが、教職を取ったらバイトする暇ってなくなりますか?

1,848閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    大学1年生のうちは、教職課程の授業に参加する人が多いのですが、 学年が上がっていくにつれ、リタイアする人が必ずといっていいほど出ます。 ☆そして・・・、 大学3年生では、「教科教育法」という授業があります。 (科目名の例) 「国語科教育法」「数学科指導論」「英語科指導法」 「社会科教育法」「地理歴史科指導論」「公民科指導法」 「音楽科教育法」「家庭科指導論」「技術科指導法」 「美術科教育法」「書道科指導論」「保健体育科指導法」など →この科目は、テキスト開いて先生の話をきいてれば良い というものではありません・・・。 ※まず、中学や高校の50分の授業を想像し、 「自分だったら、こんな感じの授業をやってみたい!」というのを考えます。 そして、1人ずつ前にでて、 教科教育法の授業に参加している他の学生や、 教科教育法の授業の担当の先生が、 みんな見ている前で、 自分が考えた50分間の授業を実際にやってみて、 他の学生や担当の先生から、自分の授業を受けた感想をきく。 ・・・という科目です。 ※この宿題には、「正解」というものはありません。 そのため、手直ししようと思えば、いくらでも時間をかけることができます。 →ですから、例えば、 「教員免許なんて、いっらねーや」学生が、 バイトだ!サークルだ!飲み会だ!とバカ騒ぎしている時、 「教員免許とりたい!」学生は、 大学や町の図書館などで参考になりそうな本を探したり、 家に帰ってから、 「どんな感じの授業がいいかな?板書はどんな風にしよう? それとも、なにかプリント作って配ったほうがわかりやすいかな?」 ・・・などと、 いろいろ考えなくてはいけません。 →ですから、 ・絶対、教師になりたい!!! ・教育に興味があって、教育について勉強したい!!学びたい!! ・・・という人でないと、 教職課程の学習は、続きませんが・・・。

  • 教育学部ではない学部で中高の教職課程を履修している大学生です。私の免許は中高なので小学校や幼稚園、養護教諭(保健室の先生)の場合はよく分からないのでごめんなさい。四年制大学で取得する場合についてお話しします。 私自身はボランティアに行って現場を見て、「教育にこだわらなくてもいいか。」と考えるようになって教員を目指すのはやめました。教員を目指さなかった理由には少しネガティブな理由も含まれますがいろんな分野から幅広く選びたいという理由が主です。 教育学部以外の学部で教員免許を取得すると最初の時間と最後の時間に授業が入りやすく、他の学生が遅めに登校したり早めに下校するのを羨ましく見ていました。全ての時間に授業が入っていた曜日もありました。ペアワークやグループワークや発表もかなり多かったです。教職課程も教育実習を申し込む1年前までは自由にやめられるので何人も進路変更などを理由にやめていきました。今では半分以下の人数です。教職の授業と興味がある授業が被って興味がある授業を諦めたり翌年以降に回したものもあります。おまけに教職科目は卒業要件にカウントされないものが多かったです。 教職課程を取っても実習以外は他の学生と同じくふつうに授業を受けるだけです。小学校、中学校の免許履修者は2、3年ごろに介護等体験という実習があります。介護等体験では特別支援学校、養護施設、障害者施設、老人ホームなどお年寄りや子供、障害者等に関わる施設で一週間程度実習を行います。 教育実習の期間 ・2週間 中学校か高校の免許どちらか1つだけ希望する場合、養護教諭、特別支援学校(基礎となる幼小中高の免許が必要なので特別支援学校の免許を希望する場合は2回実習に行く) ・3週間 中高両方の免許を取得する場合 ・4週間 幼稚園、小学校 教育実習に行く時期は受け入れ先の学校や所属の大学によりますが3年生か4年生ごろ行きます。 アルバイトに関してですが私の友達や知り合いはアルバイトをしている学生の方が多いです、飲食店、居酒屋、コンビニ、スーパーのレジ、塾講師、学童保育で働いている、もしくは働いていた人がいます。

    続きを読む
  • 教職と学芸員両方とりましたが、バイトもしていました。 実習中はむりでしたけど。

  • 講義のとり方にもよるけど 単位のギリの人に比較すると 年間で10くらいは多くとらないといけない 真面目に出来るだけ取ろうとする人だと 差は実習くらい

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる