教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練についての質問です。 12月に会社都合で退職になる者ですが、4月よりはじまるポリテクセンターでの職業訓練に応募…

職業訓練についての質問です。 12月に会社都合で退職になる者ですが、4月よりはじまるポリテクセンターでの職業訓練に応募しようと思っています。 そこで質問です。 ①上記の場合、失業給付を1月~3月まで頂いた後、4月からの訓練時にも失業給付はいただけるのでしょうか?(訓練期間は半年です。) ② 同じく、上記の状態で職業訓練校がポリテクセンターではなく、委託の一般訓練校の場合、4月から給付いただけるのでしょうか? ③最後に4月からの職業訓練は離職者が多い時期なので応募倍率が高いと聞いたのですが、確実に訓練に受かり、スキルアップして就職につなげたいと思っています。 そのため、4月以前の学科の応募倍率が低いのであれば、早期退職をし、応募してもいいと思っており、探したところ、2月開校のものがありました。 4月開校の学科と2月開校の学科のどちらが倍率は低いのでしょうか? ちなみに4月開校の学科は半年のカリキュラムで『ビジネスワーク科』、2月開校のものは3ヶ月か4ヶ月の2学科『ビジネススキルIT科』、『簿記&パソコン会計科』の計3学科の中から検討しております。 長文で申し訳ないのですが、どうぞお智恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

補足

早々のご返事ありがとうございます。 勤続は退職月まで含めると2年10ヶ月で年齢は26歳ですから給付日数は90日になるかと思います。 また12月末退職ですけど給付手続きの待機期間等考慮すると給付は早くとも1月下旬位かな?と思います。 (計算はあってますか?) その場合、ご返事いただいたように4月開始時には1日以上残る算段になるので訓練期間の半年間丸々頂けるということですよね?

続きを読む

1,447閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問者様の給付日数が分かりませんが、 180日以上は3分の2の日数分の支給を受け終わるまでに 訓練を開始しないと延長給付の対象になりません。 150日でしたら、120日の支給を受け終わるまでに開始。 120日以下の場合は1日でも残っていれば延長になります。 3月いっぱいで、給付が終わってしまうのでしたら、給付はありません。 委託の訓練校でも同じです。 倍率は、科によって違うようなので、給付を受けきることを考えずに 2月の学科にも応募しておいたほうが良いと思います。 【補足】 ハローワークによって多少違うようです。 一緒に退職(会社都合)した同僚がいますが、 私は9月1日ハローワークにて手続き、12日に初回説明会 24日が初回認定日、29日に給付でした。 同僚は初回説明会までは、同じ日程でしたが 29日が初回認定日、3日に給付でした。 職業訓練は会社都合での退職の方が有利だったり 給付日数の残りが多い方が有利だったりするらしいです。 延長目的では??と疑われないように なるべく早く申し込むことをお勧めします。 ご参考まで・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる