教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

定年後に役立つ資格を取りたいと思っています。今は中小企業診断士か司法書士、ITストラテジストはどうかと思うのですがそれぞ…

定年後に役立つ資格を取りたいと思っています。今は中小企業診断士か司法書士、ITストラテジストはどうかと思うのですがそれぞれ難易度が違うので迷っています。現在私は56歳で現在大手アパレル企業の物流にシステム係長として勤務していますが、営業、経営戦略、マーケティング部門をそれぞれ長期にわたり勤務して来ました。体を壊して50歳になってから物流勤務になりましたが、今は仕事にやりがいを感じています。昨年ITパスポート(820点)、今年になって基本情報技術者試験に合格しました。その前はメンタルヘルスマネージメント2種、MOUS(今のMOS)エクセル上級に合格しています。次に何にチャレンジするのが良いのか迷っています。どなたかアドバイス頂けませんでしょうか?

続きを読む

848閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    平成30年の診断士試験合格者の50代です。 私も今後を見据え診断士を受験しました。 実務補習はこれからで、診断の経験はありませんが、自分の経験がどなたかの役に立って、副業程度の収入になればと思っています。 診断士に合格して本当に良かったと私は思っています。 mot*****さんは、ご経歴から既に診断士合格に近いレベルにいらっしゃいます。 1次試験では法務、2次では製造業を補強されれば難易度は手頃になると思います。 次のチャレンジには診断士がおススメです。

  • 中小企業診断士で独立開業しています。 ちょっと誤解があるのですが、独立する気がないのならこの資格は意味がありません。 若い場合は診断士でコンサルファームに転職という例はあるのですが、年齢からすると難しいと思います。 コンサルファーム以外ですと診断士で転職できる可能性があるのは商工会議所の経営指導員くらいではないでしょうか?給与はそれほど高くありません。 基本的には転職には役立ちません。 一方で独立してサラリーマン以上の収入の方はたくさんいます。 私も同年齢のサラリーマンの平均よりは収入があります。 もちろん、まるで稼げない方もいます。 ただ、定年して独立した方は概してイマイチな方が多いです。 基本、同業者を含め人からの紹介で仕事を獲得するのですが60過ぎて独立した人より、30代、40代の人を紹介する傾向はやはりあると思います。 それでも定年後なので、そこそこ稼げればいいのなら独立なら診断士はありだと思います。 地方であれば公的機関から週2から3くらい勤務で経営相談という仕事もわかりありつきやすいので、週2くらい公的機関で残りをフリーで仕事をするくらいの感じだと希望に近いのかもしれません。 司法書士も転職には役に立たないと思います。中小企業診断士以上に難関ですし、キャリアにあっていないません。ITストラテジストで独立して食べている人は見たことがありません。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 司法書士は全く違う分野なので今さら感が強いですが・・ 中小企業診断士もITストラジストも単独で独立してやっていける資格とは 到底思えません。 資格ではなく、いままでの実務経験を活かせる分野でコネを作って、 定年後も仕事を続けられるように模索された方が良いと思われます。

    続きを読む
  • 資格よりももっと解りやすい文章を書くテクを学んだらいいのではありますんか? 貴方の文は何を言いたいのかかなり理解に苦しむんですよ! 大変失礼な表現ですが、正直貴方が現在保持している資格は定年後に役立つのではないと思いますが?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

中小企業診断士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる